2020年2月29日土曜日

マイクラサーバーの記事が生んでいる誤解について

先日投稿した「全国の休校された生徒の皆さまへ マイクラサーバーを無料開放」について、「マインクラフト運営がサーバーを公開する」という解釈がなされ、大きな誤解を生んでいるようなので、念の為事実関係を説明し、誤解を招くサムネイル及びタイトルを作成したことをお詫び申し上げます。

マイクラサーバーの記事が生んでいる誤解について by ナポアンドットコム


source : ナポアンドットコム

天空建築 中層部分の内装建築に突入です

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









前回は2階に3部屋目が完成いたしまして、最後の一部屋を完成させる為に、


拠点へ戻ってちょっぴり資材補給をしてきました三( ゜∀゜)






既に何往復しているか分からないですが、一か所作るのに最低でも5往復位はしているんじゃないかと思います(; ̄ー ̄A





そんな感じでその後も何往復かしつつ、


4部屋目の建築も完了いたしました(* ̄∇ ̄)ノ










基本的には前回の3部屋目と同じデザインですが、細かい色合いとかをちょっぴり変更してあります(* ̄ー ̄)





これで下層部分の1、2階の内装が完成となりましたんで、


やっとこさではございますが、中層の3階へ突入です( ̄ー ̄ゞ-☆






ご覧の様に、中層はなぜか3段目の部分に天井が設置されておりまして、


4階部分の高さが4マスしかございません(;・∀・)





造っている時に足場としか考えていなかったんで、何も考えずに3段目部分に天井を設置した、、、とか、


そ、そんなわけではないんです(;゜∀゜)





そう、この天井を3段目に設置した理由は日本海溝よりも深い思惑があったわけですが、、、





とりあえず天井の解体から開始いたしました(;・∀・)ノシ







そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






っと、


壁面の出っ張り部分以外の解体が完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )





そしたら、散乱するブロックの回収が大変なので、


先に2段目部分に天井を設置していきます(/^^)/






端っこの方は解体して散乱するブロックが、逆さ貼りの階段ブロックに引っ掛かるので、


これでブロックを回収しやすくなりますね(* ̄ー ̄)





そしたら、出っ張った壁面部分の天井も解体です( ̄ー ̄ゞ-☆






回収したブロックをそのまま2段目に設置していく感じなので、


解体したブロックはロストしない様にすべて回収いたしました( ̄^ ̄)





そして、解体作業が完了しましたら、二段目の天井を仕上げていきます(/^^)/







ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






中層部分の天井移設作業が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





これで内装建築が開始できますんで、中層をどの様にしようか考えたんですが、


当初の予定では社交会を開けるようなホールにしようかと考えていました(・ω・)





しかし、上層階の方が作ろうと思っているホールのイメージに合っている感じがしましたんで、


この中層階は別の内装にする事にいたします( ̄ー ̄ゞ-☆





といっても、どの様な内装にしようか考えてもいなかったので、


まずは4階への階段設置をしてみました\(゜ロ\)(/ロ゜)/






上層階へなるにつれてスペースが狭くなっていきますんで、階段は一か所にしてしまいます( ̄^ ̄)





そして、出来上がった階段を中心に通路の設置を進めて行きました(/^^)/







そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






このフロアにはベランダがありますんで、外への通路を設置していきました(* ̄ー ̄)





あと、層毎にデザインの雰囲気も変えていきたいので、


通路の装飾を、黄色から黒の彩釉テラコッタに変更です(  ̄ー ̄)ノ






鮮やかな色合いから、ちょっぴりシックで大人な雰囲気ですね(゜ロ゜)





そんな色合いに合わせる様に、絨毯もこんな感じに変更してみました(*^ー^)ノ♪






赤黒の配色で、テラコッタと同じ色使いなので面白みが足りない感じもいたします( ̄~ ̄;)





なので、もしかすると変更してしまうかもしれませんが、


そのまま柱の設置作業へ突入です( ̄0 ̄)/






通路部分の雰囲気とマッチする様に、柱には暗黒レンガを使ってみました(・д・ = ・д・)





これで下層部分とは大分雰囲気が変わるんじゃないでしょうか(* ̄ー ̄)





そしたら、壁の設置をしていくんですが、壁素材に何を使おうか、


拠点に戻って倉庫内をウロウロしながら考えます( ̄~ ̄)






ネザー系のブロックにすれば間違いないんじゃないかとも思ったんですが、







最終的に決定したのが、こちらです(* ̄∇ ̄)ノ






色々悩んだ結果、エンド産のレンガを使う事にいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





レンガに加工せずエンドストーンのまま使おうかと思ったんですが、


レンガに加工した方が雰囲気に合っている感じがしましたんで、エンドストーンレンガに決定です(゜ロ゜)ピコーン





こんな感じで、壁面素材までが決定しまして、お次の作業へ突入しようかと思ったんですが、


間接照明として大量消費しているかぼちゃランタンが無くなってしまいましたんで、





またまた拠点へ戻ってランタンの補充をしておきます( ̄¬ ̄)






既に顔が彫ってあるかぼちゃの在庫が無いんで、少し多めに顔を彫っておきますね( ̄ー ̄ゞ-☆







といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~



徐々に中層の雰囲気が決まってきましたんで、何を作るかも考えておきますね( ̄~ ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE

全国の休校された生徒の皆さまへ マイクラサーバーを無料開放

ナポアンドットコムは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う全小中高の休校要請を受け、2月28日(土曜日)より、ゲームアプリ「マインクラフト」のサーバーを無償で提供し、マルチプレイを無料開放することを決定しました。

全国の休校された生徒の皆さまへ マイクラサーバーを無料開放 by ナポアンドットコム


source : ナポアンドットコム

2020年2月28日金曜日

ブルワリーを作る ~ 発酵棟 (9)

お酒は20歳になってから

前回作った高い棟の内部を作っていきます。


完全に床は作らずに必要な部分だけ配置しました。
一度外を経由したパイプも壁を突き破って再度室内に入ります。この段階では麦汁はまだ熱々なので


冷まします。
実際は冷たい水を隣に流したりする熱交換器を用いて冷ますのですが、小さく再現するのは難しすぎて悩んでいました。
そんな中、ふと適役がいるのを思い付きました。


冷ました麦汁は、発酵タンクに入れられ、そして酵母を入れて発酵させます。
ここまで結構長い過程を経てきましたが、ようやくここで糖分が分解されアルコールと炭酸ガスが発生してビールとなります。

発酵の種類は大きく2種類あり、酵母の種類によって変わります。タンクの上側で常温、3、4日かけて作られるのが発酵させるのがエールビール。タンクの下側で低温、1週間くらいかけて発酵させるのがラガービールです。
昔はエールが主流でしたが、19世紀に冷蔵技術が出来てからはラガーが主流になり、現在は99%以上はラガーらしいです。



酵母のタンクは資料が見当たらなかったので、想像で作成しました。


休憩所などを作って微調整。


デッドスペースなどは棚などを置いていたりします。
source : マインクラフトてんやわんや開拓記

2020年2月27日木曜日

天空建築 客室の3部屋目が完成いたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、二階の内装建築も残り二部屋となりまして、


残っているのは、前回までの二部屋よりもスペースが広い、





こちらです(  ̄ー ̄)ノ






基本的な配色なんかは同じようにして、ちゃちゃっと仕上げてしまいたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆





と言う事で、まずは床板の貼り付け作業をしていきまして、





ホイ( ̄0 ̄)/






っと、


安定のクッキー建築で床板を貼り付けました(* ̄ー ̄)





そしたら、間取りを考えてこんな感じに一部床面を変更ですm(。_。)m






お風呂とトイレ部分ですが、床板の下は1階の天井になっておりますんで、


間接照明はこんな感じで、家具や壁の下に埋設してあります(・ω・)





更には、便器や洗面台の下など、仕込める場所にはどんどんかぼちゃランタンを仕込みつつ、


建築を進めて行く感じなんです(/^^)/








湧きつぶし的にここまで仕込む必要はないんですが、


暗いだけで内装の雰囲気も暗くなってしまいますんで、出来るだけ明るくしていくと良いと思います( ̄~ ̄)





そして、出来上がったトイレがこちら(*^ー^)ノ♪








今回のトイレも前回に完成したトイレと同じですが、


柱部分のスペースが1マスあったので、ちょっとした装飾を加える事が出来ました(* ̄ー ̄)





お風呂も同じ感じですね(  ̄ー ̄)ノ






ちなみに、通路は絵画を飾って簡単な装飾だけしておきました( ̄ー ̄ゞ-☆





これで玄関横の狭い部分のスペースを使いきりましたんで、


残りのスペースを使って、寝室なんかを作っていきたいと思います( ̄^ ̄)






前回までの部屋と比べるとかなりスペースが広いので、色々と手を加える事が出来そうですね(・д・ = ・д・)





と言う事で、残りの部分は完成状態からのご紹介をさせていただきたいと思います( ゜д゜)、;'.・





まず、玄関前のスペースは若干間取りを広めに確保しまして、


絵画を飾り付けてこんな感じになりました(*^ー^)ノ♪






前回の客室は階段の壁があったので狭苦しい感じがありましたが、


こちらのお部屋は入った瞬間に広々として解放感を感じる事が出来るんじゃないかと思います♪ヽ(´▽`)/





そして、先ほどまで広々としたスペースは


こんな感じに仕上がりました(* ̄∇ ̄)ノ






色々とご紹介していきたいと思いますが、一番最初に目に入ってくるのが、





こちらのバーカウンターです(  ̄ー ̄)ノ






お酒とかグラス用の棚を階段ブロックとハーフブロックで設置しまして、


カウンターや座席の下とかに間接照明を仕込んだり、色々と工夫を加えておきました(* ̄ー ̄)





そして、その横にはお約束の暖炉と、暖炉の火を眺めてのんびりできるソファーを設置してありますΨ( ̄∇ ̄)Ψ






飾ってある絵画はバーカウンターや暖炉なんかでまったりして頂けるように、


落ち着いた感じの絵画を選んでみたつもりです( ̄ー ̄)






そしたら、最後にご紹介するのがベッド周りになりまして、


こんな感じで仕上げてみました(* ̄∇ ̄)ノ






ベッド自体の配置は前回に比べてシンプルな感じにしまして、





今回新たに開発したのが、こちらの間仕切りです(゜ロ゜)






トラップドアを縦積みしてあるですが、シンプルで使いやすい間仕切りだと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





それと、天井には石レンガの階段が露出していたんで閃緑岩で目隠しをして、


さらには閃緑岩の天井にマッチする様に、白いガラス板のシャンデリアを吊るしてみました(*^ー^)ノ♪






バーカウンターの上に階段があるんですが、


天井が高いのでうまくワンポイントのアクセントになっているんじゃないでしょうか(* ̄∇ ̄*)





こんな感じでの残りの客室のデザインも完成いたしましたんで、


次回は同じ間取りのもう一部屋を完成させて、二階全体を完成とさせたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆







といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~



広くで自由度が高くなると、今度は何を作るかで悩みますよね(; ̄ー ̄A PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE

2020年2月26日水曜日

森の洋館リフォーム ~ 邪悪な村人の像の部屋


1階の最後の部屋2×2区画の「邪悪な村人の像の部屋」の改装を行います。


若干レギュレーション違反な気もしますが、地面を掘って拡幅します。
手前は祈りを捧げるスペース的な。


きっちり脳を埋め込んだあと、やはり顔はポップで色とりどりの方がいいかと思い、サンゴブロックを配置。


しまった水を配置し忘れた!!
ということで、邪悪度200%増しくらいになった像ができました。



最初に書いた通り、この部屋を持って1階で重複している1部屋を除いた全部屋の改装が終わりました。
次回から、2階の改装を行っていきたいと思います。



作業中どかーんという音がして屋上見たらなんか爆撃を受けていました。
これはガチ邪悪!


source : マインクラフトてんやわんや開拓記