2019年7月22日月曜日

第二岩盤整地会場の露天掘り 5日目

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










さてさて、前回は2層目の露天掘り作業が完了いたしまして、


引き続き3層目の解体作業を開始いたしました( ̄ー ̄ゞ-☆






今回は予備のシュルカーボックスも持ってきておりますんで、


アイテムの整理整頓タイムはまだまだでございます( ̄^ ̄)





そんなわけで、どんどん露天掘り作業を進めていると、





ぐきぃ(@ ̄□ ̄@;)!!






落とし穴に落っこちてしまいましたぁΣ(´□`;)





溶岩池が無くって良かったです(;・ω・)





こんな感じで、あまりご紹介はしておりませんが、


作業中によるある砂利の崩落に、天然洞窟の露出と、中々スムーズに作業が進まないんですよね(; ̄ー ̄A










さらに、整地範囲外になる外壁の外側部分にも洞窟は露出いたします(゜ロ゜)






この様な外壁際に露出した洞窟はある程度湧きつぶしをしているんですが、





そろそろ耐火ポーションとかも用意しておいた方がよいかもしれません!Σ( ̄□ ̄;)






みんなのトラウマ溶岩池、おそろしやぁ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル





そんなわけで、露出した洞窟なんかは一つ一つ封鎖しながら作業を進めております(; ̄ー ̄A








ちょっと手間にはなりますが、洞窟に落ちていったブロックを拾いに行ったり、


段差に躓いたりすることを考えると、封鎖しながら作業をした方がスムーズなんです(* ̄ー ̄)





この辺りが発破作業と手掘り作業との違いって感じでしょうか( ̄~ ̄)





そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/







ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






3層目も順調に進んでおりますε=( ̄。 ̄ )





洞窟への転落事故に気を付けつつ作業を進めていきまして、





さらにもう一列解体(#゚Д゚)ノシ






そろそろビーコンに近づいてきましたんで、





今度はビーコンを破壊しないように、ビーコン側からスライスしていきます(  ̄ー ̄)ノ







そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/







ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/









あんかけチャーハン(°Д°)






ビーコン周りの解体が完了したところ、シュルカーボックスが満タンとなりました♪ヽ(´▽`)/





本日解体されたのが、この辺です(*^ー^)ノ♪






ほぼ、海底の一番低い位置まで解体完了でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そして、残っているのがこちら(  ̄ー ̄)ノ






あともう2ターンくらいで解体できる感じでしょうか( ̄~ ̄)





そしたら、整備されたインフラを活用しつつ拠点へ戻りますね三( ゜∀゜)






この土台の上もラマさんだらけになってきましたね(; ̄ー ̄A







そして、今回の収穫がこちら(* ̄∇ ̄)ノ


丸石が2LC半






石ブロックが4LC半






ちなみに、○○岩シリーズや、土砂系ブロックなんかの雑多ブロックが1LC半分でした(* ̄ー ̄)





そして、露天掘りを開始してから鉄鉱石はそのまま保管してあるんですが、


こちらです(*^ー^)ノ♪






既に7スタック近く採掘されておりまして、


溺ゾントラップでの修繕作業でゲットできた分も合わせると中々の収穫量となってきました(* ̄∇ ̄*)ホクホク





そんなわけで、次回は溺ゾントラップで修繕を行いつつ、露天掘りの作業も進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆







といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~




やはりこれだけの面積の露天掘りだと資材の回収量が大量ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE