最初に書いておきます。なんてこったぁぁぁ ><
あえて、作った時に書いた文章をそのまま掲載することにします。

みなさんは今まで気づかなかったと思いますが、南1.8区のハチは蜂を指します。
ということで、今回は養蜂施設を作りたいと思います。
場所は、偶然にもメインストリートのインフラが整っていた南1.8区の花のバイオームにしたいと思います。

養蜂と言ったら養蜂箱ですね。
Modであるのは知っていたので私も作りたいなぁと思っていたのですが、この縞々のコンポタージュブロックが出来た時にこれだ、と思いました。
出入り口部分はもっと適当なのが出たら差し替えるかもです。

この箱をメインストリート周りや、そこから伸ばした小道の先などに配置していきます。

箱だけでは施設とはいいません。
そこで、ハチミツにして出荷する工場兼民家を作りたいと思います。
ちょうど花バイオームに入ってすぐの場所に、花があまり生えていない平地があったので、ここに作りましょう。

もちろんハニカム構造にします。

あまり大きくしたくなかったので、このサイズまで小さくするのに地味に大変でした。
次回、内装を作っていきます。
source : マインクラフトてんやわんや開拓記