どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
前回は6列目の間仕切り撤去が完了しまして、スポンジの回収作業を進めております(・∀・)ノシ
ちょっと手間はかかるんですが、手が届かないので砂ブロックを縦積みしながらの回収作業でございます(/^^)/
登って、壊して、ちょっと降りて、壊して、さらに降りて、壊して、散乱したスポンジを回収して、次の区画へ、、、
といった感じの地道な作業を繰り返しまして、
6列目のスポンジ回収も完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )
そして、回収したスポンジはかまどへ投入しまして、
余っている砂ブロックを8列目の壁として設置して消費してしまいます( ̄^ ̄)
かなり水深が深くなってきたので、もうそろそろ一列設置するのでギリギリな感じかもしれません( ̄~ ̄;)
これでインベントリがスッキリしましたんで、6列目の海底にある土砂系ブロックを撤去です\(゜ロ\)(/ロ゜)/
浅い場所だと粘土なんかも生成されているので、粘土の収集もできるかとちょっぴり期待はしていたんですが、
ここまでの作業で半スタックも回収できておりません(; ̄ー ̄A
赤レンガは建築で使いたいなぁってことがあるんで、粘土が大量に生成されるバイオームとか追加されないですかね(゜ー゜)
そんなことを考えつつ、海底部分の土砂系ブロックの回収も完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
これで6列分の作業が完了となりましたんで、
7列目の水抜き作業へと突入いたしますね( ̄ー ̄ゞ-☆
この時に作業もひと段落したので、ちょっとアプリを終了してウーロン茶を頂いて休憩をしたんですが、
アプリを再起動すると解体したハズの土砂系ブロックが復活しておりました!Σ( ̄□ ̄;)
久しぶりにタイムスリップが発生してしまいまして、作業量的には大した量ではないんですが、
同じ作業の繰り返しは、砂利とともにまいくらぺさんの精神力も削られていきます(´д`|||)
最近はタイムスリップも発生していなかったので、バックアップを頻繁にしていなかったんですが、
ちょっとしたタイムスリップとは言え、暫くの間は気を付けておいた方が良いかも知れまんね( ̄~ ̄;)
そんな事件が発生いたしましたが、改めて7列目の水抜きを開始いたしました(; ̄ー ̄A
間仕切りの1区画から水を抜いて、一か所砂崩しをしてハシゴまで移動、
そして次の区画の水抜きをして、って感じで進めているんですが、
水抜き作業も進んできてハシゴの位置が遠くなってきたので、ハシゴを設置し直しておきました(/^^)/
作業エリアからハシゴまで3、40マスくらいの距離ですが、
往復の回数が多いのでこれだけでかなり効率が良くなるハズです(* ̄ー ̄)
そんなちょっとした効率化も行いつつ、7列目の水抜き作業が完了いたしました(* ̄∇ ̄)ノ
徐々に深いエリアが多くなってスポンジの消費量も少しずつ増えてきましたε=( ̄。 ̄ )
スポンジの数は余裕があるんですが、間仕切り用の砂が足りなくなるかもしれません(; ̄ー ̄A
そしたら、間仕切りの解体で砂崩しタイムへ突入です(・∀・)ノシ
段差が多いので登ったり下りたりしながらの作業となりましたが、
これくらいまで砂崩しが終わったところで、インベントリが満タンとなりました(  ̄ー ̄)ノ
深くなってくるとインベントリが満タンになるのも早いです♪ヽ(´▽`)/
そんなインベントリ満タンの砂ブロックを8列目の間仕切りをどんどん設置していきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ジグザグと海底での壁の設置作業が完了したら、
間仕切りの設置で、砂を落とし込んでいきます( ・ω・)ノΞ□ポイッ
7列目の壁が残っているので、マス目を数える必要が無くって、ちょっとだけ楽チンでした(* ̄ー ̄)
こんな感じでインベントリの砂を使い切ったら、またまた7列目で砂崩しをしていきまして、
ホイ( ̄0 ̄)/
ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ホイホイチャーハン(°Д°)
これで8列目の間仕切りも設置作業が完了いたしました♪ヽ(´▽`)/
そしたら最後のオマケで、こちらの濡れたスポンジも回収しておきますね(*^ー^)ノ♪
ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
っと、
海底部分の砂利が残っておりますが、これで7列目の作業もほぼ完了といった感じでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
タイムスリップしたのがちょっとだけで良かったです(; ̄ー ̄A PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE