2018年8月28日火曜日

まいくらぺさんの足首はボロボロです

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










スライムトラップの作成を開始しまして、スライムチャンクを掘り広げる作業が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そして、今回の目的の一つとなる資材収集も良い感じになりまして、





TT建築等で大量に必要となることが多い、丸石(  ̄ー ̄)ノ






こちらは6LCちょっとの在庫増加で、合計の在庫が13LCオーバーとなりました(* ̄ー ̄)





さらに、石レンガへの加工も楽チンな石ブロックがこちら(  ̄ー ̄)ノ






こちらの在庫は丸石の約半分の3LCの在庫増加となりまして、


合計在庫は11LCオーバーでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





合計で約25LC位になりますんで、当面の建築は安心して使っていくことができるんじゃないかと思います(* ̄∇ ̄*)






そして、ブランチマイニングに比べると少ないかもしれませんが、


鉱石類もそれなりに採掘することができまして、





こんな感じでした(* ̄∇ ̄)ノ






幸運とシルクタッチのピッケルを交互に使っていたので一部アイテム化済みではありますが、


せっかくなのでアイテム化祭りを開催したいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψドンドン パフパフ~





今回採掘した鉱石以外に、在庫の鉱石なんかも取り出してまとめてアイテム化しちゃいますね(/^^)/






取り出した鉱石は拠点の整地広場へ並べていきます( ̄ー ̄ゞ-☆





石炭がかなり多いんですが、1段1スタックで並べていきまして、


すべて並べ終わるとこんな感じになりました(*^ー^)ノ♪






石炭が11スタックと38個ありましたんで、かなりアイテム化が楽しみな状態でございます( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)





ということで、幸運Ⅲのダイヤピッケルを握りしめて、





アイテム化祭りが開催されました(#゚Д゚)ノシ






ついさっきまでビーコン効果の爆裂仕様だったので、ノーマル状態がかなり重たく感じてしまいます(; ̄ー ̄A





しかし、コツコツと石炭をアイテム化していきまして、





じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ






約25スタックのアイテム化となりました(* ̄∇ ̄*)ホクホク





ちなみに、アイテム化で経験値を入手できるので、ピッケルの修繕も行いながら進めておりまして、


ボロボロだったダイヤピッケルが一本新品状態へ復活しております(* ̄ー ̄)





そして、もう一本のボロボロ幸運ピッケルで残りのアイテム化を進めていきまして、


残りの鉱石はこんな感じになりました(* ̄∇ ̄)ノ






レッドストーンとラピスも消費することが多いので、ちょっとした収獲ですね(* ̄ー ̄)





さて、これにてアイテム化祭りも閉会となりまして、スライムトラップの建築作業を再開していきたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆





まず拠点の作成をしようと考えまして、アクセスも便利なコンクリート工場に併設してしまうことにいたしまして、


エレベーターを飛び降りたところ、





グキッ!






水源クッションがうまく機能しませんでしたぁΣ(´□`;)





何かの間違いだと思いますんで、もう一回戻ってきて、





ボキッ!






まいくらぺさんの足首はもうボロボロですぅ(´Д`|||)







そして、三度目の正直で無事に着地することができまして、


何とかアイテムもすべて回収することができました(´-ω-`)






どうやら、あんまり壁に体を押し付けすぎてしまうのが良くないみたいで、


水源の中心に落っこちる感じだと大丈夫みたいです(; ̄ー ̄A





作業を再開しようとして、出鼻をくじかれるというよりは、足首をくじいてしまったわけですが、





うまいことを言いつつ、溶岩カーテンを区切ってスライムトラップへの通路を設置いたしました(* ̄∇ ̄)ノ








丁度良い感じの場所につながっておりますね(* ̄ー ̄)






そしたら、その通路をもとに拠点スペースを確保いたしまして、


こんな感じにしてみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






溶岩カーテンも活用して、程よいスペースにすることができたんじゃないかと思います♪ヽ(´▽`)/





あと、先ほどの落下式エレベーターには、こんな感じでスライムブロックも設置しておきました(; ̄ー ̄A






これなら水源クッションとスライムブロックによる二段構えで安心安全の、、、








グキィ!









、、


、、、


安全の裏には、危険が必ず潜んでおりますんで、決して気を抜いてはいけないんです(´;ω;`)ブワッ







ね、溺ゾンさん( ゚_ゝ゚)ノ






っと、


溺ゾンさんに海面から慰められつつ、スライムトラップの建築作業を再開いたしまして、





まず、こんな感じで下書きをしてみました(; ̄ー ̄A






水流を利用してスライムさんを近場の処理ポイントへと誘導して処理をする作戦です( ̄^ ̄)





処理層をどうしようか色々悩んだんですが、マグマブロックのコストを少し抑えつつ、


ちょっぴり効率もいい感じの処理層を狙っていきたいと思います(* ̄ー ̄)





そして、それぞれの回収ポイントをホッパーをつないで、


こんな感じで一か所にアイテムが集まるようにいたしました(  ̄ー ̄)ノ






それぞれの処理ポイントは、3×3マスのサイズにする予定で、





アイテム回収用のホッパートロッコはこんな感じで走らせておきます(・д・ = ・д・)






3×3マスのサイズだとホッパートロッコをぐるぐる回るようにレール設置ができなかったので、


3×4マスの範囲でぐるぐる回っていただきます( ̄ー ̄ゞ-☆





これでアイテム回収の部分の仕組みは大丈夫そうなので、


残った部分も含めてアイテム回収層をすべて設置いたしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/






合計8か所に処理ポイントを設置いたしまして、





それぞれの回収ポイントに設置してあった不必要はホッパーは撤去しておきました(  ̄ー ̄)ノ






回収しきれないほどの収穫があるとは思えませんので、これでも過剰な回収能力になると思います(; ̄ー ̄A





こんな感じで土台となるアイテム回収層が出来上がりましたんで、


次回からは処理層水路と、湧き層の建築を進めていきますねΨ( ̄∇ ̄)Ψ







といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~





結局アドリブ建築で進めておりますが、なかなか良い感じになってきました(* ̄ー ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE