どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
昨日はタマゾンさんが作業を見学されておりましたが、
本日はチビッ子村人ゾンビが作業見学をされております(゜ロ゜)
大人になると日光で燃えちゃうゾンさんも、チビッ子状態なら怖いもの無しですね(; ̄ー ̄A
そんなチビッ子村人ゾンビに見守られつつ、苗木の収集作業が完了いたしました(* ̄∇ ̄)ノ
そしたら回収した苗木を利用して、
植林作業を再開です( ̄ー ̄ゞ-☆
ホイ( ̄0 ̄)/
ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ホイホイチャーハン(°Д°)
いつもの流れでホイホイと1ターンの作業が完了いたしました♪ヽ(´▽`)/
そして原木も十分に貯まりまして、
ご覧ください(* ̄∇ ̄*)
まいくらぺさんのインベントリと、エンダーチェストに満タンで、
原木の納品準備が完了いたしました(σ≧▽≦)σイェーイ!
そしたらトロッコ鉄道を乗り継いで、天空TTへ移動いたします三( ゜∀゜)
そのままグルグル路線を上昇して作業現場に到着いたしましたら、
最後の原木納品が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
オークの原木が5LC満タン+上の写真の分で、合計数が約6LCになりました(* ̄ー ̄)
これで現在設置してあるチェストもほぼ満杯となりましたんで、天空TTへの納品作業を終了致します( ̄0 ̄)/
あとは植林場のチェストが満タンになるまで作業をしたら、
フェンスゲートの設置作業を再開したいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆
とりあえず第二倉庫で骨の補給をしてから帰ろうかと思い、
いつも利用しているトロッコ駅へと移動してきました三(p^-^)p
以前に作成したポイント切り替えを行う仕組みですが、
先日ご紹介した攻略本に協力をするにあたって、
新しい回路を考えましたんでちょっとご紹介しておきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
トロッコ駅のポイント切り替えでは、XOR回路というものを利用しておりまして、
こちらがXOR回路です(  ̄ー ̄)ノ
作成の風景はこちらの記事です( ̄ー ̄)
*『XOR回路でポイント切り替え』
当時はコンパレータ―もリピーターも実装されてなかったので、かなり大きな回路になりました(; ̄ー ̄A
コンパレータ―を利用したXOR回路に関してはこちら(  ̄ー ̄)ノ
*『コンパレータ―を使ってXOR回路』
詳細はそれぞれの記事でご確認いただければと思います(* ̄ー ̄)
そして、トロッコ駅、第一倉庫、第二倉庫、
この三か所を自由に行き来するためにはXOR回路を二つくっつけた、
この様な回路が必要となっておりました( ̄~ ̄)
パッと見ただけでもちょっとややこしい感じがいたしますね(; ̄ー ̄A
そこで、せっかくの攻略本に提供するのであればもっと簡単にできないかと思いまして、
こちらの回路を開発いたしました(*^ー^)ノ♪
とてもシンプルで、操作用のスイッチの数も増やしたい放題な優れものでございます♪ヽ(´▽`)/
ちなみに、XOR回路ではなく、T-FF回路になると思います(・ω・)
*参考記事『Tフリップフロップをご紹介』
参考記事のものとは異なる仕組みになりますが、機能はおんなじだと思います( ̄ー ̄)
そしてこの回路の仕組みなんですが、発射装置と水バケツを利用いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
発射装置が下向きに水を出す状態にして設置してあります(  ̄ー ̄)ノ
スイッチ操作をする事で、発射装置の中身が、
空バケツ
水バケツ
この様に変化いたします(・ω・)
そして発射装置にくっつけたコンパレータ―が中身の変化を読み取って出力の強度を変化させるんです!!(゜ロ゜ノ)ノ
コンパレータ―の機能に関してはこちらの記事をどうぞ(*^ー^)ノ♪
*参考記事『アイテムの自動仕分け機 前編』
作るだけなら簡単なとても回路なんですが、
今までまいくらぺさんが勉強してきた色々な仕組みが詰め込んであるんです(゜ー゜)
そして、発射装置に繋がるスイッチを押すと、
発射装置が水流を出して、出力がOFF
もう一回スイッチを押すと、
発射装置が水流を回収して、出力がON
この様に出力を切り替える事が出来るんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そしてこの回路の便利なところは、発射装置スイッチの信号をくっつけるだけでおっけーなので、
こんな感じでスイッチは増やしたい放題です( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
更に、以前ご紹介したT-FF回路とは違い、スイッチの信号の長さとかが関係ないので、
木製のスイッチでも、石のスイッチでも、パルサー回路でも、スイッチの種類を選ばないので、
それぞれの設置場所に合わせた、お好みのデザインのスイッチが設置可能です♪ヽ(´▽`)/
しかも、以前ご紹介したT-FF回路よりも省スペースで設置可能なので、
色々な装置に組み込むときにも便利ではないかと思います(* ̄ー ̄)
調べてみたら似たような回路が沢山出てきたので既出だと思いますが、
ゼロから考えはじめてまいくらぺさん自身で開発しましたんで、是非みなさんに活用していただければ幸いです(* ̄∇ ̄)ノ
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
回路を考え出すと1日ずっと考えていても飽きないです(* ̄ー ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE