町の地盤工事後、何から手を付けようか考えつつ、町の周囲をぶらぶら。
すると馬の親子に遭遇。
以前の怪奇村は畜舎に大量の動物を飼っていたので野生の動物はほとんどスポーンしなくなっていたんです。
おそらくスポーン数に上限があるためかと。
ですがこの町にはまだ畜舎はないので、ログインのたびに周囲に野生動物がたくさん生まれてます。
近くの洞穴から少しだけ地下を散策し、ふと明るい場所に来たので見上げたところ。
じゅ、十字架・・・?なんかすごい!
ふらふらしてたら町人に呼び止められました。
町人1 「あのー、そろそろ建築しないんですか?」
町人2 「そのために、南の端の村からいらっしゃったんですよね??」
とるこ 「…あー、ええそうですよ!周辺の土地調査をしてたんですよ!」
町人3 「そうでしたか、じゃあ建築引き続き、お願いしますよ!」
とるこ 「えぇ!お任せあれ!(どきどき)」
…やばい、そろそろ本格的に動かなくては。
とるこ 「ところでみなさん、この町にどんな施設がほしいですか??」
町人4 「そうだなー、この村はパンが特産品だから、それを生かしたものがいいなぁ」
たしかに、農民町人が大半ですし、取引もパンとの取引ばっかりでした…。
町人5 「パン屋そのものや、観光客も呼びたいので宿泊施設とか…」
町人6 「人口も多い町だから…ファッションで差を付けたいな」
町人7 「たしかに!洋服屋があったらいいよなー!」
洋服屋!たしかに町っぽい(笑)。でも町人たちは着れないげふんげふん。
町人8 「他の村や観光地にも行ってみたいな」
町人9 「海も近いし、船旅が出来たらいいよな」
…うーん、じゃあまずは手始めに…
やっぱり湖のそばに、宿泊施設からいきますか。
(住民に聞いた意味はあまりなかったかも・笑)
とすると、あの家は…邪魔だな、うん。
肉屋さんの家屋でした。
が、解体工事スタート!
家の下に水が…欠陥工事!
そして。すっきり更地が出来ました♪
★よろしければ1ポチお願いします♪★
素敵なマイクラブログに出会えます♪
にほんブログ村
source : vitaでのんびりマイクラ日記