どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
さてさて、本日は昆布の自動収穫装置を開発いたしましたんで、
そちらの作成工程をご紹介していきたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆
まず、それほど大きなスペースは必要ないので、
なまこちゃん育成場の隣りにこのような小屋を作りました(  ̄ー ̄)ノ
内部はこんな感じです(・ω・)
いつも通りの床下照明で、なまこちゃん育成場と同じプルパァ素材も使ってあります(* ̄ー ̄)
あとは仕組みを設置していくだけですが、ご紹介用にテストワールドで試作品を作りましたんで、
そちらでご説明させていただきますねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
基本的な設計は以前作成したサトウキビの収穫装置と同じで、
こんな感じに発射装置とノーマルピストンを重ねて設置いたします(/^^)/
サトウキビの場合は発射装置で骨粉をまいて、ピストンで収穫しますが、
今回のピストンは収穫用ではなく、昆布を押し出すために使われます( ̄ー ̄)
まず、こちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ
一番上と、一番下の1マスずつに水源を設置してありまして、
真ん中の部分は下向きの水流が発生している状態です
そして、一番下の部分に昆布を植えます(*^ー^)ノ♪
この昆布に骨粉を与えるとどうなるかといいますと、
水流の中では昆布が育たないので、すぐさまアイテム化されてしました(゜ロ゜)
これならピストンを使う必要が無いように思えますが、
実際のように骨粉を連続して与えると、こんな感じで昆布が一番下のマスに溜まってしまうんです(; ̄ー ̄A
これは、昆布がアイテム化するときに、一瞬空気ブロックが入るので、
アイテム化した昆布が一瞬ですが下向きに落っこちるんです!!(゜ロ゜ノ)ノ
こんな感じで、一度昆布が落っこちてしまうと、しばらく待たないと浮かんでこないので、
連続で昆布を成長させていると、大半の昆布が沈みっぱなしになってしまいます( ̄~ ̄;)
なので、水槽をこんな感じで作成いたします(* ̄∇ ̄)ノ
これでピストンと発射装置を交互に動かすことで、
沈もうとしている昆布をこの赤いガラスの部分へ押し出してしまいますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
赤いガラスの部分は下向きの水流を設置することになりますが、
昆布の成長には関係がないスペースで空気が入らないので、ちゃんと昆布が浮かんでいくんです(* ̄ー ̄)
ちなみに、ダイヤブロックは水源だと思ってください(; ̄ー ̄A
実際に稼働させている様子がこちらです(  ̄ー ̄)ノ
ご覧のように昆布を前に押し出しているので、
しばらく動かしていても、すべての昆布がちゃんと浮かんできております(* ̄∇ ̄*)
ちなみに、回路部分はこんな感じですm(。_。)m
一番手前の部分がクロック回路となっておりまして、
リピーターは1クリック、コンパレーターも1クリックで減算器の状態にいたします( ̄^ ̄)
そして、骨粉を出す発射装置側には、
このようにNOT回路で接続します(゜ロ゜)
発射装置に直接配線してしまうと、ピストンに動力が伝わってしまい動作不良が発生しますんで、
発射装置に直接配線してはいけません( ̄0 ̄)/
そして、ピストンには直接配線をしても大丈夫ですが、発射装置にブロックを隣接させる場合は、
このようにハーフブロックをうまく活用してください(  ̄ー ̄)ノ
これで配線は完了となりまして、仕組みはほぼ出来上がりなんですが、
昆布を回収するためにもうひと手間が必要となりまして、
完成の状態がこちらですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
浮き上がってきた昆布をホッパーの上まで水流で押し流すようになっております(* ̄ー ̄)
そして、水源の設置場所なんですが、昆布を植える場所にひとつ(ノ-o-)ノダバァ
真ん中の部分に水源を設置する必要はありません♪ヽ(´▽`)/
あとは、一番上に水流を設置するだけなんですが、
まず、天辺の部分に蓋をして、こんな状態にいたしますm(。_。)m
(/^^)/
そしたら、このかぼちゃの位置に水源を設置いたします(・ω・)ノ
これでホッパーまでの水流が出来上がりましたんで、
蓋をしていたブロックを壊して撤去です( ・∀・)ノシ
これで今設置した一番上の水流を残したまま、内部も水で埋め尽くすことができましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
細かく作り方を説明してみましたが、仕組み自体はとてもシンプルなので、
ぜひみなさんも作ってみてください(* ̄∇ ̄)ノ
そして、まいくらぺさんが実際に作成したのがこちらですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ちょっと奮発して二連式にしてしまいました♪ヽ(´▽`)/
その代りにスピードはゆっくりになっておりまして、
建物の外から収穫の様子を楽しめるようにしてみました(* ̄ー ̄)
港町の観光にいらっしゃったみなさんが、昆布収穫の様子を楽しんでいただけるんじゃないかと思います( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
そして、長時間の稼働にも安心の、
骨粉補給チェストも取り付けてございます(*^ー^)ノ♪
これで海産物の製造施設は完成となりますんで、
次回は海の建築資材を少し集めてみたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
簡単で実用的な装置だと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE