2018年4月26日木曜日

ネザー整地の作業を再開いたします

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









ついにTT二号機が新たに生まれ変わりまして、地上での作業もひと段落といったところでございますε=( ̄。 ̄ )





そのTT二号機の近くにあるのがゴーレムトラップな訳ですが、





ご覧ください(* ̄ー ̄)ノ






ずっと近くで作業をしていたので、鉄インゴットが8スタックちょっと貯まっておりました(* ̄∇ ̄*)ホクホク





そのほかにもたっぷりと溜まっていたのが、、、







こちらです(;・ω・)






久しぶりのゾン豚パニックでございます(´Д`|||)





ネザーゲートもTT二号機近くにあるんですが、





ゾン豚さんは地上側ではなく、ネザー側で湧いてしまうのか、


はたまた、地上で湧いたゾン豚さんがネザーへ移動したのか、





いずれにしても、地上側のゲートにはゾン豚さんは一切おらず、ネザーがこのような状態になっておりました(´-ω-`)





そんなゾン豚さんたちは、ネザー鉄道の路線を使って排除させていただきました( ゜д゜)、;'.・






あの状態で突然敵対してしまったら、たぶんネザーに行くことができなくなってしまいます(; ̄ー ̄A





そして、ブレイズトラップへと移動して装備の修繕を行いまして、


装備も新品状態に復活いたしました( ̄ー ̄ゞ-☆








そしたらネザー整地の作業を再開しようかと思ったんですが、


ちょっとその前に、ブーツを一足新調することにいたしまして、





久しぶりに販売所でお買い物をいたしました(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノハーン






修繕Ⅰと、耐久力Ⅲのエンチャント本を購入いたしまして、





こちらのブーツを作成いたしました(*^ー^)ノ♪






最近は氷上歩行のブーツを装備していたんですが、


TT二号機の作成中に水源が意図せず凍ってしまい、水流を取り扱うときにとても不便だったんです(; ̄ー ̄A





なので、水流作業に便利なブーツをもう一足用意しておきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そんなこんなでちょっと雑用を済ませまして、


ネザー整地会場へと戻ってまいりました( ̄ー ̄ゞ-☆






かれこれ三か月ほど息抜きをしてしまいましたが、残り半分となっているネザー整地の作業を再開いたします( ̄^ ̄)





ネザー整地会場拠点に保管してある砂利を取り出しまして、


久しぶりぶりの砂利落としから作業を開始です\(゜ロ\)(/ロ゜)/






久しぶりのネザー整地作業で若干手順を忘れておりますが、


砂利落としの作業自体は、まいくらぺさんのしなやかな親指さばきで、どんどん進んでいきます(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ヒャッハ-!





そして、インベントリ満タン分の砂利を落とし込みまして、


一列半くらいまで作業が完了です(  ̄ー ̄)ノ






ほんのりと親指の付け根が温まり準備運動も完了といったところで、









あんかけチャーハン(°Д°)







一気に2LCちょっとの砂利を落とし込んでしまいましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そしたら今度は砂利の回収となりますんで、


松明を使った砂利崩しでございます(/^^)/






とっかかりがないので最初は1マスから始めて、徐々に砂利崩しの範囲を広げていきます( ̄ー ̄)





そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






っと、


ほとんど砂利崩しの作業も終わったんですが、最後の陸地付近に来たところで傾斜が強くなりまして、


松明を使った砂利崩しだと逆に時間がかかってしまうような状況になってしまいました( ̄~ ̄;)





なので、松明を効率ⅣとシルクタッチⅠのダイヤスコップへと持ち替えまして、





残りの部分は手掘りで砂利を回収していきます(#゚Д゚)ノシ






間違って左右の砂利を壊してしまうと溶岩がダバァってなりますんで、


慎重かつ大胆に砂利の回収作業を進めていきまして、





じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ






1ターン目の作業が完了いたしました♪ヽ(´▽`)/





この後の作業も、この調子で頑張っていきますね( ̄ー ̄ゞ-☆









といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~





久しぶりのネザー整地で、少しだけ作業の感覚を思い出しました(* ̄ー ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE