2017年10月30日月曜日

西々地方に民家を作る


牧場系の建物が集まる西々地方に民家を作ろうと思います。
場所は、少し前に作った牛ハウスと羊ハウスの間のスペース。


大きさはこんな感じです。


壁と屋根を作成。丸太と普通の木材のコラボ的な感じを意識してみました。


内装を作っていきましょう。


こんな感じにしました。前回作った牛ハウスの家みたいのをイメージしたのですが、
よく考えると、牛ハウスの1階にすでに作っていました。


最初、カーテンも白黒にしたのですが、思いっきり葬式会場になってしまうというNGもございました。


というわけで微調整して完成。


source : マインクラフトてんやわんや開拓記

洞窟が露出したんで、湧きつぶしをしておきました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










さてさて、整地作業も順調に進んでおりますが、


ここでちょっとお買い物のため販売所へやってきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






農作物の買取所でまいくらぺさんの育てた作物を買い取っていただきまして、






ゲットしたエメラルドで、司書さんから修繕のエンチャント本を購入いたしました(* ̄∇ ̄)ノ






先日ちょっとコメントでいただいたアイデアなんですが、





エリトラを利用してみようかと思いまして、


耐久力Ⅲと修繕Ⅰをエンチャントしてみたんです(* ̄ー ̄)






これでエリトラの耐久度を心配する必要が無くなりました♪ヽ(´▽`)/






という事で、早速エリトラを装備しつつ、


まずは防具類の修繕をいたします( ̄ー ̄ゞ-☆








といっても、防具類はそれほど消耗していないので、すぐさま新品状態へと復活いたしまして、


ついでにピッケルの修繕もしておきました(* ̄ー ̄)





これで残りわずかとなった整地作業も、より安心安全に進めていくことが出来るようになりますね( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)






そしたら早速水抜き作業から初めて行きまして、


こんな感じで囲いの中の水抜きを進めていきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/






海の中でも一番深い部分になるので、多分深さは40マスくらいになるんじゃないでしょうか( ̄~ ̄)





そして、外側の部分の水源を潰したら、真ん中の部分を泳いで登って行きます(゜ロ゜)






あとは上の方から、中心部分の水源を潰していけば、






こんな感じで水抜き作業が完了でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ






水抜き作業が一番手間のかかる作業なんですが、


この後はビーコンパワーを利用してホイホイと掘り進めていくだけです(* ̄ー ̄)






とりあえず囲いに使われている砂や砂利を回収したところ思いのほか量が多かったので、


一旦アイテムを整理する事にしまして、降りるのにエリトラを使ってみる事にいたしました( ̄^ ̄)






そんでもって、


ジャンプε=(ノ≧ω≦)ノ








グキッ!






操作に失敗して地面へ直撃してしまいましたぁ(´Д`|||)






いくら優れた道具があろうと、使う人間次第で良し悪しは決まるんです(°Д°)






、、


、、、



っと、


ちょっと名言的な事を言ってごまかしてみましたが、もうちょっと操作に慣れる必要がありますね(;・∀・)






そんなわけでリスポーン地点から戻ってくることになりまして、


必殺のスライムブロックジャンプをしたところ、、、





ベチッ!






ジャンプ中にスニーキングの操作をすると、着地の衝撃を吸収できないみたいです(´Д`|||)






そんなこんなで、両足首を痛めてしまいましたが、なんとか作業を再開いたしました(; ̄ー ̄A






たまにスライムが湧くようになっていたんですが、


先日整地した場所がスライムチャンクだったみたいですm(。_。)m






新たなスライムチャンクを発見したところで、


今度は洞窟が露出いたしました!!(゜ロ゜ノ)ノ






どうやら未探索の洞窟のようで、もうちょっと掘り下げてみると、





こんな感じの洞窟でした(  ̄ー ̄)ノ






軽く覗いてみたんですが、かなり奥の方まで広がっている感じだったので、


一旦洞窟の探索準備をするために、下へ降りますね(丿 ̄ο ̄)丿






今度はエリトラでうまく着地することが出来まして、


準備の前にスライムチャンクの湧きつぶしをしておきました(/^^)/






実は、先日の作業の最後に洞窟が露出していたんですが、





たぶんこの洞窟とつながっているんじゃないかと思います(*_*)






なので、準備を整えてこちらの入口から突入する事にいたしまして、


早速洞窟探索を開始いたしました( ̄0 ̄)/





入ってみると予想通りの広がりで、かなり多くの分岐がございます(゜ロ゜)






その後、しばらく探索を進めていたんですが、


一度に探索しきれなかったので、途中でアイテム整理をして、







二度目の突入をする事になりました( ̄^ ̄)






かなり砂利率が高い洞窟で、






このような危険個所もありました(;・ω・)






松明の設置場所を間違えたら洞窟が崩落いたします((((;゜Д゜)))





そして、安定の崩落事故を起こしつつ探索を進めていると、謎水源地帯を発見しまして、





角っこのモンスターが沢山ハマっておりました!!(゜ロ゜ノ)ノ






スケさんにゾンさん、邪神様と、沢山のモンスターが重なっていたようで、





すぐさまスケさんによるフレンドリーファイヤーが発生いたしまして、





じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ






またまたレコードをゲットしちゃいました(* ̄∇ ̄*)




今回のレコードは、その名も『散歩』でございます♪ヽ(´▽`)/





BGMのダウンロードをしていないとレコードを再生することが出来なかったみたいで、


今度作業がひと段落したら、改めて音楽鑑賞をしてみたいと思います(* ̄ー ̄)






そんなこんなで洞窟の湧きつぶしも完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )






鉱石もそれなりに収獲がありまして、






洞窟探索での収穫はこちらです(  ̄ー ̄)ノ






このほかにも整地作業で採掘した鉱石も保管してありますんで、


最後にアイテム化大会を開催したいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そして、洞窟の湧きつぶしが終わったところで、残りの整地作業も進めまして、






これで残りは2区画となりました(* ̄∇ ̄)ノ






今回の洞窟探索でTT三号機の性能もアップしたんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)







といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~






徐々にエリトラの操作に慣れてきました(; ̄ー ̄A PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE

2017年10月28日土曜日

[Minecraft] 「データパック」の作成手順/フォルダ構成/使い方 (Java版1.13)

データパック作成解説

Java版バージョン「1.13」は、技術的な改良に重点を置いたアップデートになる予定です。その一環として実装される機能「データパック」では、これまでバラバラの場所に配置していたファンクションの.mcfunctionファイル、進捗(Advancements)・ルートテーブル・カスタムレシピ(未実装)の.jsonファイル、ストラクチャーの.nbtファイルを、リソースパックのようにまとめて管理できるようになります。この記事では、データパックの作成方法や、データパックのフォルダの配置を解説します。

[Minecraft] 「データパック」の作成手順/フォルダ構成/使い方 (Java版1.13) by ナポアンのマイクラ


source : ナポアンのマイクラ

オオカミを使ったスケスポ経験値トラップに挑戦

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/










さてさて、オオカミを探しにタイガバイオームへとやってきましたが、


タイガバイオームの入口で早速チビッ子オオカミを発見いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






コテン、と首をかしげたしぐさが素敵です(*´ー`*)





幸先よくオオカミを発見することが出来ましたが、


念のためもう一匹懐かせておこうかと思いまして、タイガバイオームの更なる探索をいたしましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ






そしてしばらく探索をしていたところで、無事にもう一匹のオオカミを仲間にする事が出来まして、


早速帰宅することにいたしました( ̄ー ̄ゞ-☆






念のため、首紐を持ってきておいたんで使ってみましたが、


ちゃんとヒモの弛みが表現される様になったんですね(゜ロ゜)






こんな感じで、首紐を使ってお散歩気分で帰宅していると、もう一匹オオカミを発見したんで、


合計三匹となりました♪ヽ(´▽`)/






帰宅途中に夜になってしまったんで、野営をしようかと思ったんですが、


前回にベッドを利用したときに回収するのを忘れてしまったので、そのまま夜通し帰る事になりまして、



 

そんな夜の帰り道の途中、誤射をされたラマさんが唾を吐きつけてスケさんを攻撃しておりました!Σ( ̄□ ̄;)







ちびっこオオカミも参加してますが、初めて生でラマさんの唾攻撃を見まして、結構強烈な攻撃でびっくりです(; ̄ー ̄A






そんなこんなで、ラマさんの援護もありまして、無事に拠点へと戻ってくることが出来ましたε=( ̄。 ̄ )






途中何度かモンスターに襲われる事がありましたんで、





わんこの体力が若干減っております(゜ロ゜)






しっぽの角度が体力を表しておりますんで、


しっぽが下向きになっているときにはお肉を与えて体力を回復させてあげてくださいね(* ̄ー ̄)








さてさて、オオカミ達を無事に連れ帰ったところで、


今回の目的であるスケスポ経験値トラップへと移動いたしましたщ(゜▽゜щ)ホーレ ホーレ






ふふふ、わんこ達が階段を降りてくる様子も素敵です(*´ー`*)






そしたら、こんな感じで処理ポイントの近くに括り付けました(/^^)/






本来オオカミはスケさんを攻撃する性質があるので、


このまま放置しておくことで、スケさんを倒してくれるハズなんですが、






うまく反応してくれないので、ハーフブロックで段差を付けてみましたσ(´・д・`)






コメントで教えていただいた方法なんですが、


この状態でもスケさんを攻撃してくれません( ̄~ ̄;)





しかしスケさんはまいくらぺさんを認識している様で、


こんな感じで、たまに矢が飛んできます(;・∀・)






しかも、処理ポイント内で、フレンドリーファイヤーが発生して、





同士討ち初めて自ら処理されていく感じです(´Д`|||)






オオカミか、まいくらぺさんがスケさんを倒すことで、経験値をゲットできるんですが、


同士討ちでは経験値をゲットすることが出来ません(´-ω-`)






なので、段差に様々な変化を加えてみまして、やっとオオカミがスケさんに興味を持って、、、







いただけないみたいですΣ(´□`;)







さらには、スケさんが怖いのか、






この様に隠れてしまう状況となりました(; ̄Д ̄)?






色々試してみたんですが、たまにまいくらぺさんが攻撃を受けたりすると、


スケさんとオオカミが敵対状態になって攻撃してくれたりすることはあったんですが、


どうやら今回の作戦は失敗みたいでした( ̄~ ̄;)






という事で、連れ帰ったオオカミ達は、足腰が弱らない様に、





リードにつないだ状態で、犬小屋で飼育をする事にいたします(  ̄ー ̄)ノ






これなら付いてくる事もないので、脱走の心配もございません(* ̄ー ̄)








さてさて、そんなわけでスケスポ経験値トラップのアップグレードには失敗してしまいましたんで、


回復のスプラッシュポーションを追加作成しておきました(/^^)/







回復のポーションは金のスイカが必要なので、早くブレイズトラップが使えるようになってほしいですね( ̄ー ̄)






そんなこんなで回復のポーションを利用して、ダイヤピッケルの修復をしましたんで、








もう一区画の整地をしておきました\(゜ロ\)(/ロ゜)/






これで、残りは3区画となりましたんで、作業完了目指してもうちょっと頑張りたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆







といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~






めまぐるしい天候の変化で、ちょっと風邪気味です( >д<)、;'.・ PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE