2018年7月5日木曜日

港町の拡大をすることにいたしました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、前回は海底神殿から建築素材の回収なんかを行いましたが、


海の新素材であるサンゴなんかの回収もしましたんで、水族館でも建設してみようかと考えましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そして、新しいバージョンではお魚さんを捕まえることができるようになりましたんで、


またまたサンゴ礁へとやってまいりました三( ゜∀゜)






手に水バケツを持っておりますが、この水バケツでお魚さんを長押しすることで、


泳いでいるお魚さんを生きたまま捕まえることができちゃいます(*^ー^)ノ♪





熱帯魚は捕まえようとして近づくと逃げようとするのでちょっと捕まえるのが大変なんですが、


逃げようとするまで近づかなくても、このくらいの距離から長押しで捕まえることができました(/^^)/






射程距離がつかめてくると簡単に捕まえることができるようになりますんで、


みなさんもちょっと練習してみてください(* ̄ー ̄)





そして、捕まえたお魚さんはこんな感じです(  ̄ー ̄)ノ






タラやサケなんかも捕まえましたが、熱帯魚は色とりどりに捕まえましたんで、


水族館が完成したらたくさんの種類を放つことができるんじゃないかと思います♪ヽ(´▽`)/





それと、近くまで来たので、ついでに氷塊も収集しておくことにいたしました( ̄ー ̄ゞ-☆






当面は使う予定もないので、この一角だけ回収しておきますね( ̄^ ̄)





氷関係のブロックはシルクタッチで回収できまして、


青い氷よりはやわらかく、普通の氷ブロックよりはちょっと硬い感じです(・∀・)ノシ






なので、先日収集した青い氷よりはサクサク回収することができていたんですが、


作業中にシロクマさんを叩いてしまいまして、




すべてのシロクマさんと敵対状態になってしまいました!Σ( ̄□ ̄;)






しばらくの間シロクマさんに追い掛け回されましたが、


逃げ回っているうちにシロクマさんも冷静さを取戻し、敵対状態も解除されました(; ̄ー ̄A





そんなこんなで氷山の一角を解体完了ですε=( ̄。 ̄ )






すこしだけ青い氷も混ざっておりましたが、ほぼ氷塊ブロックで、





収穫はこのくらいでした(  ̄ー ̄)ノ






水族館にシロクマさんの飼育スペースとかを作っても面白そうですね(* ̄ー ̄)





そして、氷塊ブロックの収集を終えて帰ろうかとしたところ、





ボートをシロクマさんに乗っ取られておりましたぁ(´Д`|||)






ドコへ行こうというのかね?(°Д°)





そんなシロクマさんからボートを奪い返し、玉座の間ではなく、


拠点倉庫へと帰ってきました(; ̄ー ̄A






ふふふ、三種類の氷系ブロックを確保完了です(* ̄ー ̄)





これで資材収集もとりあえずはひと段落といたしまして、水族館建築を開始したいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆





建築スペースは、やはり海辺の港町付近に建築したいんですが、


すでに港町は建造物がいっぱいです(・д・ = ・д・)






どうしようかと考えたんですが、それならば港町を拡大してしまおうと考えまして、





こちらの土地を利用することにいたしました(  ̄ー ̄)ノ






未整地の岬をきれいに整地いたしまして、


港町の拡大と、水族館の建築スペースの確保をしちゃう作戦でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





ということで、まずはサボテンフェンスを一部解体いたしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/






左上にちょこっと御足が見えておりますが、初代邪神像がありますんで、


その麓付近までを整地してしまいたいと思います( ̄^ ̄)





TNTで一気にどーんと解体してしまいたいところですが、


土ブロックだと発破範囲が大きくなって爆風制御が大変なので、





表層の土ブロックは手掘りで綺麗にしちゃいますね( ̄¬ ̄)







そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






効率Ⅳのダイヤスコップなら薙ぎ払うように掘ることができますんで、思ったよりサクサクですΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そして、あっという間にダイヤスコップの耐久限界になってしまったので、


一旦回収したアイテムの整頓をします(/^^)/






土ブロックと草ブロックは在庫が大量なので、第二倉庫へ保管していきまして、





アイテムの整頓が完了したら、ブレイズトラップで修繕をしておきましたm(。_。)m






そして修繕が完了したら作業を再開しまして、





今度は一番奥の、岬の先端部分から解体を開始いたします(#゚Д゚)ノシ






先端部分の丘もおおむね解体が完了すると、






またまたダイヤスコップの耐久限界でネザーで修繕大会を開催です( ̄^ ̄)






修繕付きのダイヤスコップは2本持っているんですが、


1本は効率Ⅱの細かい作業用、そして今回メインで使っている解体用の効率Ⅳだけなので、


実際には、ダイヤスコップ一本で作業を進めている感じなんです(; ̄ー ̄A





なので、何度もネザーのブレイズトラップへ往復となっておりますが、


丁度よい息抜きタイムって感じで、リズムよく作業を進めることができました(* ̄ー ̄)





そんなこんなで、ネザーと作業現場を往復しながら作業を進めていきまして、





ホイ( ̄0 ̄)/







ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/









ホイホイチャーハン(°Д°)








これで目的の範囲から土ブロックの撤去作業が完了いたしました(σ≧▽≦)σイェ-イ!





あとは露出した岩山へTNTなんかを使いつつ、残りの整地作業も進めていきますね( ̄ー ̄ゞ-☆







といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~





整地をしながら水族館のデザインを考え中です( ̄~ ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE