2015年4月27日月曜日

水路がほぼ完成

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/








さてさて、水路の形ができたので


下準備をして\(゜ロ\)(/ロ゜)/








水流を設置してきました(ノ-o-)ノダバァ






ちゃんとアイテムが流れる着くかも確認しております( ̄ー ̄)






到着~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ







と、


これで約半面の水路ですね、







そして、


水路の間の部分ですが


湧きつぶしをしておかないとモンスターが発生してしまうので、




水路と水路の間に水を入れておきます(ノ-o-)ノダバァ








とりあえず全面に水を入れていました(  ̄ー ̄)ノ






パッと見ただけだと、どこが水路なのかわかりませんね(; ̄ー ̄A






あと、


若干動きが重たくなってしまったので、


本番では普通に湧きつぶしをしたほうがよさそうです(;・∀・)






次に、


特別な意味は無いのですが、見た目と、水路が分かりにくいので、


蓋をしてみることにしました( ̄ー ̄)







こんな感じで、




アイテムを落として大丈夫なところだけ穴をあけておきます( ̄ー ̄)






くらぺ流しはアイテムの落としどころがシビアなので、


アイテムを落とせる場所は枝分かれの水路だけです( ̄0 ̄)/






では、


どんどん蓋をしていきます( ̄ー ̄ゞ-☆





ホイ( ̄0 ̄)/




ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/




ホイホイチャーハン(°Д°)






おお、なかなか見応えのある景色になりました♪ヽ(´▽`)/





それと、


この枝分かれ水路部分ですが、






あまり水流のつなぎ目の近くにアイテムを落とすと


ガラス板にアイテムが溜まってしまうので、




落としてアイテムが引っかかる場所は塞ぎます(/^^)/






全体的に作業して




これで綺麗に蓋が完成ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ






で、


どうしようか考えてみたのですが、


この穴の部分に看板を設置して(/^^)/






ホイ( ̄0 ̄)/







そして、


その上に水流を流しまして(ノ-o-)ノダバァ





アイテムを適当に落とすと( ・_・)ノポイッ







アイテムだけが水路に落ちていきます(。_。)







しばらくすると、


回収ポイントへ到着Ψ( ̄∇ ̄)Ψ






これなら


処理層からのアイテム運搬路が簡単に設置できそうじゃないですか?( ̄ー ̄)





という事で、


全体に看板を設置してみました(  ̄ー ̄)ノ





これでアイテム水路は完成ですねΨ( ̄∇ ̄)Ψ





次回からは処理層と水路の接続に進んでいきたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆




、、、



だがしかし、


ここで新たな問題が発生することとなるのであった(°Д°)





といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~




蓋、なんかカッコイイです(* ̄ー ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE