どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
昨日に引き続き別荘二号館の玄関部分を作っていきます( ̄ー ̄ゞ-☆
ランタンを隠すように階段ブロックを逆さ貼りしたところですが、
見た感じがちょっとのっぺりとしている感じがいたしました( ̄~ ̄;)
なのでもうちょっとゴチャゴチャ感を出すために、
この柱部分を
ホイ( ̄0 ̄)/
っと、
逆さ階段を追加して、ちょっと厚みを出してみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
部分的に試してみた感じでは良さそうなので、
全体的に設置\(゜ロ\)(/ロ゜)/
のっぺりとした感じが無くなり、雰囲気がアップです(* ̄ー ̄)
これで飾りになる柱部分は良いんじゃないかと思いますんで、
今度は裏側に壁を設置していきます( ̄ー ̄ゞ-☆
壁には滑らかな砂岩を使って、柱部分のデザインを邪魔しないように、
のっぺりと積むだけですv( ̄Д ̄)v
正面から見るとこんな感じ(  ̄ー ̄)ノ
これなら柱のデザインを邪魔しないんで、良いんじゃないかと思います( ̄ー ̄)
それと柱の裏側でランタンが丸見えなので、
正面同様に飾り付けをしておきますね(/^^)/
他の部分にも壁と、柱の飾り付けをしていきまして、
全体の作業が完了しましたε=( ̄。 ̄ )
大きさがそこそこあるので作業時間もちょっとかかります(; ̄ー ̄A
一区切り出来たんで、
気分転換に岩盤整地会場で海水浴をしつつ( ´_ゝ`)ハハハ
出っ張りのアクセント部分を作っていきますね(;゜∀゜)
て、転落事故が発生したわけじゃないんですよ?(;・ω・)
っと、
なぜか経験値レベルが下がっておりましたが、
作業用の足場を作りました(; ̄ー ̄A
そしたらアクセント部分の外壁を積んでいくんですが、
真四角ではなく、一辺の長さが3マスの八角形で、
この様にしてみました(* ̄∇ ̄)ノ
この状態ではのっぺりしておりますが、
飾り付けをしながら他の部分とうまく組み合わせていく予定です( ̄ー ̄)
作業用の階段としても使えるアクセント部分が出来たところで、
二段目の柱を設置\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そしたら一段目同様に飾り付けをしていきます(/^^)/
反対側にも、
ホイ( ̄0 ̄)/
ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
っと、
一段目と違って足場が心もとないんでちょっと時間がかかりました(; ̄ー ̄A
それと、アクセント部分なんですが、あまりにものっぺり感が漂っておりましたんで、
邪神レンガを混ぜてみました( ゜人 ゜)
高さがありますんで、このような事故が起こらないよう、
みなさん気を付けてくださいね(;゜∀゜)
という事で、ちょっと防具のほうも見直しておこうかと思いまして、
落下耐性のエンチャントブーツを装備しておくことにいたしました(; ̄ー ̄A
これで安心して転落、、、ではなく、作業を進めることが出来るようになりましたので、
反対側にもアクセント部分を設置しておきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ちなみにアクセント部分の高さは地上から25マスの高さとなっておりまして、
一段目が6マス、隠しランタンが1マス、塔の部分が18マスです( ̄ー ̄)
それと全体を見ていて気が付かなかったんですが、
肝心な中心の玄関部分がほっそりしていたので、
この様にランタンを仕込んで
肉付けしておきました(/^^)/
これでどっしりとした感じになったと思います(* ̄ー ̄)
最後に二段目の天井部分にもランタンを仕込んで、
階段ブロックを逆さ貼りしていきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ついでにアクセント部分にも一体感を出すために、
柱から続くように、階段ブロックをくっつけておきます(((((((・・;)
アクセント部分は最後のほうにもうちょっと装飾をする予定です(  ̄ー ̄)ノ
あとは柱と柱の間に階段ブロックを設置して、
一段目のランタンを完全に隠しちゃいます(/^^)/
今回は階段ブロックが大活躍ですねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そしたら反対側にもランタンを乗っけって
階段ブロックで隠しつつ、
アクセン塔にランタンを埋め込んで
じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ
これで二段目もほぼ完成となりまして、
明日はもう一つアクセントを設置していきます(* ̄ー ̄)
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
両端の部分は、アクセン塔と命名いたしますΨ( ̄∇ ̄)Ψ PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE