どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
前回はスライムトラップの改修作業をいたしまして、ネザーでのトラップタワー建築をすすめていくために、
本日はトラップの試作をしてみる事にいたしまして、ネザーの岩盤整地会場へとやってきました(  ̄ー ̄)ノ
あいかわらずな薄暗さで、描写距離を伸ばしても会場の半分くらいまでしか見えません(・д・ = ・д・)
そんな会場の中心部分に建築資材なんかを入れてきたシュルカーボックスを設置(/^^)/
地上の倉庫との往復に結構時間がかかるので、とりあえず色々と詰め込んできました(; ̄ー ̄A
そしたら、早速トラップの試作を開始する事にしまして、
まずは、予定しているピストン窒息式の処理層を設置していくことにいたします( ̄ー ̄ゞ-☆
以前地上のトラップタワー建築の時にも作りましが、同じようにチャンク内に収まる形で作っていきますね(* ̄ー ̄)
形としては、このような三段重ねのピストンを左右に設置して、
落っこちたモンスターを挟み込んでしまう作りでございます(  ̄ー ̄)ノ
これで片側が出来上がりまして、反対側のピストンも設置していこうかとしたところ、
ご覧ください(゜ロ゜)
先ほど設置した作業拠点にゾン豚さんがスポーンしておりました!!(゜ロ゜ノ)ノ
シュルカーボックスの上か、作業台の上か、はたまたシーランタンの上か、
何処かは確認できておりませんが、念ためハーフブロックで湧きつぶしをしておきます(/^^)/
この場所でゾン豚さんが湧いていたということは、
この場所で待機すれば、今作っている試作機が湧き範囲になるということで間違いないですね(* ̄ー ̄)
そんなちょっとした確認を行いつつ、反対側のピストンも設置が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
トリップワイヤーも設置して、上に乗っかったら落とし穴が開く仕組みもできております( ̄ー ̄ゞ-☆
そして、出来上がった試作機の問題点、
その1
処理層に落っこちたモンスターが、ピストンが縮むときに引き込まれてしまうことがあります(;・ω・)
すると引き込まれたモンスターは、こんな感じで処理層の下に落っこちて脱出してしまうんです(;・∀・)
モンスターが落っこちないようにブロックを設置しておくこともできますが、
ピストンのアーム部分では窒息ダメージが入らないので、
脱出したモンスターは処理されることなくどんどん貯まってしまうんです(´д`|||)
ということで、窒息処理だと問題が発生しそうなので、他の処理方法を検討する事にしまして、
まずはオーソドックスに、落下式の処理方法ですm(。_。)m
ゾン豚さんに関しては、ご覧の様に金塊もドロップして問題無く処理が出来ました(* ̄ー ̄)
しかし、ネザーではマグマキューブさんにガストさんと、落下式で処理できないモンスターが沢山おりまして、
サボテンを敷き詰める方法も検討したんですが、残念ながらサボテンの天井部分にはダメージ判定がありません( ̄~ ̄;)
こんな感じでジャンプして乗っかってもノーダメージです(; ̄ー ̄A
さらに、サボテン式の問題点としては、ゾン豚さんは処理できませんΣ(´□`;)
この様なサボテンの隙間にスポーンさせても、ダメージを受けないようにじっとしてるんです(´-ω-`)
サボテンが痛いことをちゃんとわかっているんですね(;・∀・)
しかし、マグマキューブさんはサボテンに突撃していくので処理自体は出来るんですが、
肝心のドロップアイテムのほとんどがサボテンにぶつかって消滅しておりました(´д`|||)
やはりサボテン処理はガストさん以外にはあまり有効ではないようです( ̄~ ̄;)
そして、他に思いついたのが、アイアンゴーレム処理です( ゜д゜)、;'.・
アイアンゴーレムさんの攻撃方法が変わって『高い高~い』するようになりましたね(゜ロ゜)
打撃ダメージ+落下ダメージで、攻撃力がアップしております!щ(゜▽゜щ)
こちらのアイアンゴーレムさんであれば、地上にいるモンスターはすべて倒してくれますんで、
処理能力に関いては全く問題ないんですが、いずれ倒されてしまう危険があり、定期的に点検の必要が出てしまいます(; ̄ー ̄A
この様にどの処理方法も一長一短といった感じなので、仕組みを組み合わせていくように考えておりまして、
ゾン豚さんは落下式、マグマキューブさんは窒息ピストン、ガストさんはサボテンと、
この3種類を組み合わせたトラップタワーを作って、
窒息ピストンから脱出してしまったモンスターはアイアンゴーレムさんに処理してもらう、、、
そんな全部盛りのトラップタワーになってしまうような気がいたします( ̄~ ̄;)
そんなこんなで試行錯誤をしているわけなんですが、
とりあえずは、1チャンク分の窒息ピストン処理層が出来上がりました(* ̄∇ ̄)ノ
ネザーだと明るさを利用した湧きつぶしが出来ないので、
湧き層以外の部分はこんな感じでハーフブロックのフタをして湧きつぶしをしてあります(/^^)/
1マス分の隙間はありますんで、もしかしたらちびっ子ゾン豚さんが湧いてしまうかもしれません(; ̄ー ̄A
そんな確認もするために、出来上がった窒息ピストンでモンスターが湧くのか確認をすることにしまして、
先ほどゾン豚さんが湧いていた作業拠点で待機をしてみる事にいたします( ゚д゚)ポカーン
湧き層までの距離ですが、2チャンク分の距離があるので、
湧き層の一番手前が32マス、一番奥が48マスで、すべて湧き範囲になるハズです(゜ロ゜)チーン
そんな場所でかれこれ30分以上は待機していたんですが、
モンスターが一体も湧きませんでしたぁΣ(´□`;)
なんでモンスターが湧かないのか、まったく原因がわかりません(;・ω・)
ちなみに、湧き層となる部分はこんな感じですm(。_。)m
段差にはなってますが、蜘蛛の糸が無い部分も残しておいたので、モンスターが湧いても良いハズなんです( ̄~ ̄;)
アプリを再起動させたり、難易度を確認したりもしましたが、まったくモンスターが湧かないので、
ちょっと休憩を挟むことにいたしまして、一旦拠点へ戻りますね三(´_ゝ`)ハハハ
試作を始めてみて改めてネザートラップの難しさを再認識しましたんで、
もうちょっと考えをまとめるために、ちょっとゴーレムトラップの作業でもしてみようかと思います(; ̄ー ̄A
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
ネザーのトラップタワー建築はかなり難しそうです( ̄~ ̄;) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE