どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
エンダー先輩の嫌がらせは未だ続いているんですが、
めげずに洋館の仕掛けを設置していきたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆
今日は、
秘密の地下室に続く階段に仕掛けを仕込んでみようかと思いまして、
一旦階段の入口部分を取り払いました( ̄0 ̄)/
何をするのかといいますと、
隠し階段にしちゃいたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
で、
完成予想はこんな感じです(  ̄ー ̄)ノ
ピストンが使えないので、
階段の代わりにトラップドアを設置する作戦です(* ̄ー ̄)
当然RS回路を設置していくわけですが、
最終的にはこのようになりました(・д・)ノ
この画像をご覧いただいても『なるほどわからん』状態だと思いますんで、
クリエイティブで解説用の回路を作りました(; ̄ー ̄A
まずは隠し扉の部分で、
これは簡単なので直ぐにご理解いただけると思います( ̄ー ̄)
スイッチオン(・д・)ノ
この様に左右交互に開くわけですが、
これには理由がありまして、
片側4つに回路を接続しようとすると、
この様になってしまいます(; ̄ー ̄A
これではトラップドアのくっついているブロックに動力が伝わらないので、
ドアが開閉しません(´-ω-`)
どうしてもという場合は、
この様にRSトーチを下に設置しします(  ̄ー ̄)ノ
すると、
ワイヤーを上下に分ける事が出来るんで、
混線させずに、こんな感じに片側一列で設置も可能ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
問題点としては、
RSトーチを設置しているのが丸見えになってしまうんです( ̄~ ̄;)
これだとちょっとカッコ悪いですよね(; ̄ー ̄A
で、
これで階段を隠してしまえば完成なんですが、
ロマン要素が足りないので、
階段から続くように、この様な形でトラップドアを設置(/^^)/
このトラップドアを階段として使いますんで、
トラップドアがくっついている赤いブロックに、
裏側から動力を送るんです(* ̄ー ̄)
しかしRSパウダーを撒くと、
この様に横向きにワイヤーがつながってしまいます(;・ω・)
これではトラップドアが開閉しないので、
ワイヤーが横向きにくっつかないように断線いたします( ̄0 ̄)/
あとはワイヤーをまとめて動力源に繋げれば完成ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
これでもロマン要素が足りないというみなさんには
こちら(  ̄ー ̄)ノ
段差ごとにリピーターを1個ずつ増やしております( ̄ー ̄)
一番上の段はリピーター無し
二段目はリピーター1個
3段目はリピーター2個
これで信号の遅延が発生するんで、
手前から奥に向かって階段が立ち上がっていく
ちょっとしたロマン要素が込められた階段でございます(* ̄ー ̄)
今回はスペース的に余裕が無かったんでまいくらぺさんは組み込んでおりませんが、
是非お試しいただければ幸いです(  ̄ー ̄)ノ
さて、
これで階段回路が出来上がったと思いきや、
何かお忘れではございませんか( -_・)?
階段といえば例の回路ですよね?(* ̄ー ̄)
以前鉄道のポイント切り替えにも活用いたしましたが、
階段のスイッチ回路こと、XOR回路でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
今回はスペースの問題で、
回路図を参考にして、省スペースタイプを設置いたしました( ̄ー ̄ゞ-☆
こちらです(  ̄ー ̄)ノ
片側のレバーを操作すると
動力が発生し
もう一回どちらかのレバーを操作すると
動力の供給がストップいたします( ̄0 ̄)/
これらの回路を床下に組み込んだわけですが、
隠し扉の配線は床面の高さにワイヤーを設置する必要があり、
床面が一部穴あき状態になってしまいました(;・ω・)
この穴自体はどうしようもないので、
穴を隠すために植え込みを設置して、隠し階段の操作レバーを設置(/^^)/
このためのワイヤー引き回しがスペース的な問題でかなり大変だったんで、
念のため動作確認をしておきますね( ̄ー ̄ゞ-☆
レバーオン(・∀・)ノ
床面のドアが開いて、階段が立ち上がりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
動作のほうは大丈夫そうです(* ̄ー ̄)
あと、
XOR回路で階段の下にも操作レバーを取り付けましたんで、
地下室に入ったらレバーオン(・д・)ノ
すると、
ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ
階段が無くなって、扉が閉まりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
これで知らない人が見ても、ただの排水溝か何かにしか見えないハズです(* ̄∇ ̄)ノ
ふふふ、秘密ですよ?( ̄ー ̄)
で、
あとはこのようなソファーとテーブルを設置して、
残り二つの穴も隠しました(  ̄ー ̄)ノ
ソファーに座りながら、たまに落っこちていくモンスターを観賞することが出来るんです(;・∀・)
ちなみに左右のRSランプですが、
左側には球切れ回路にリピーターとNOT回路をつなげて、
階段のRSランプとは別のタイミングでチカチカさせてみました( ̄ー ̄)
具体的には柱裏側の1マススペースを利用して、
この様なRSトーチのタワーを組み込んであります(  ̄ー ̄)ノ
こんな感じで色々な回路を洋館に組み込んでみまして、
中々ワクワクする感じに出来上がりました♪ヽ(´▽`)/
ピストンなんかの実装も控えておりますが、
現状でも出来ることは沢山ありますんで、是非みなさんも色々な仕掛けを作ってみてください(* ̄∇ ̄)ノ
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
ちゃんと良い子にしていると、サンタさんが来ちゃうかもしれませんよ?(* ̄ー ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE