どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
今日も引き続き、
レッドストーン回路についてご紹介していきたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆
今日はトロッコ関係を説明していきますね三( ゜∀゜)
ブースターレールに動力を与えないとトロッコが進まなくなったのは、
以前の鉄道復旧記事でご理解いただけているかと思いますので、
新しく追加されたレールをご紹介いたしますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
まずはこちら(  ̄ー ̄)ノ
ディテクターレールです( ̄ー ̄)
これは感圧板のレールバージョンみたいな物で、
トロッコが上を通過すると動力を発生させます三( ゜∀゜)
こんな感じです(  ̄ー ̄)ノ
トロッコが乗っかると、
動力が発生いたします( ̄0 ̄)/
で、
このディテクターレールとブースターレールを組み合わせることも出来ます(* ̄ー ̄)
ディテクターレールで挟むように設置してみましたが、
ここにトロッコが突入すると、
この様にブースターレールの電源が入ります(゜ロ゜)
例えば、
このディテクターレールを片側だけに設置すると、
この様に、
左から来たときには、ブースターレールに電源が入り
反対側から来ると、
ブースターレールに電源が入っていないので、
ブレーキがかかりますΣ(゜Д゜)
っと、
この様に一方通行の路線なんかも作る事ができちゃいますんで
工夫次第でトロッコの遊び方も増えるんじゃないでしょうか?( ̄ー ̄)
あと、
こちらはオマケです(  ̄ー ̄)ノ
新要素のウサギをトロッコに乗せてみました(*´ー`*)
ついでに説明しておきますと、
見た目は可愛いんですが、畑を食い荒らす害獣でございます(;・∀・)
PC版と違い、
プレイヤーから逃げるように移動しますんで、
弓とかの遠距離攻撃以外で仕留めるのは難しいです(; ̄ー ̄A
さてさて、
もう一つ新しいレールが追加されておりまして、
それがこちら(  ̄ー ̄)ノ
アクティベーターレールです( ̄ー ̄)
PC版ですと、ホッパーというアイテムと組み合わせて、
アイテムの運搬に使われることが多いんですが、
この上をトロッコが通過すると、
ガタン、っとトロッコが揺れます!Σ( ̄□ ̄;)
どのような効果があるのかといいますと、
ニワトリさんにご協力いただきました♪ヽ(´▽`)/
このトロッコを走らせますと、
アクティベーターレールを通過する際に
ガタン
っと、
ニワトリさんが強制的トロッコから降ろされてしまいました!!(゜ロ゜ノ)ノ
村人の引っ越しとか、
家畜の移動なんかに便利なんじゃないでしょうか?( ̄ー ̄)
あと、
レッドストーン回路を使った新要素としまして、
レールのポイント切り替えが出来るようになりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
例えば、
この様に設置されたレールm(。_。)m
このレールに動力を与えるとポイント切り替えが出来るんです♪ヽ(´▽`)/
実際にポイント切り替えをするには、
この様にレバーの設置が一番分かりやすいかと思います( ̄ー ̄)
このレバーを切り替えると、
あら不思議v( ̄Д ̄)v
レールが反対側の路線とつながりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ただ、
この様な設置方法だと、
トロッコ通過に合わせてレバーを操作する必要があり、
とてもタイミングが難しです(; ̄ー ̄A
なので、
この様にワイヤーでつないで(/^^)/
あとは、
離れた場所からスイッチを操作すれば、
ホイ( ̄0 ̄)/
この様に遠隔操作でポイントを切り替えることが可能ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
トロッコに関してはこんな感じでしょうか?( ̄ー ̄)
明日は、
レッドストーン回路の簡単な応用編をご紹介したいと思います(  ̄ー ̄)ノ
-追記-
ピストン、粘着ピストン、ディスペンサー、ドロッパー、ホッパー、リピーター、コンパレータ―は、
現時点では実装されておりません(; ̄ー ̄A
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
ポイント切り替えとか、本当の鉄道のように複雑な路線も作れそうですね(* ̄ー ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE