どうも、閲覧いただきありがとうございます(^o^)/
さてさて、前回はドリップストーンの製造工場の手直しなんかをしつつ、
無限溶岩製造施設を建築いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
とりあえず、ドリップストーンの方は成長の確認も出来ておりますんで、
本日はステーキ工場の建築を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆
ということで、まずはアイテム回収用のホッパーとチェストを設置(/^^)/
こちらに処理層となる土台を設置していくんですが、
基本的には先日建築した焼豚工場とおんなじ感じになりますんで、
このような土台を設置いたしました(・д・ = ・д・)
ここまでは焼豚工場とおんなじなんですが、前回の失敗を思い出しまして、
溶岩ブレード用の発射装置を、このように配置変更いたします(  ̄ー ̄)ノ
発射装置を二個並べる感じに配置しても良いんですが、
後で配線を設置するときに混線したりで面倒になってしまいますんで、
間隔を開けて配置しておいたほうが配線がよいです(; ̄ー ̄A
そしたら、この発射装置に配線を設置していきますんで、
スイッチ⇒RSパウダー⇒BUDブロックって感じで配置です( ̄^ ̄)
これでスイッチを一度押すと、BUDブロックが二度信号を発信いたしますんで、
BUDブロックの出力をそのまま発射装置へ接続したら完成でございます(* ̄∇ ̄)ノ
とっても簡単な配線なので、ちょっと気に入っております(* ̄ー ̄)
あとは、繁殖層の建築をしていくだけになりますんで、
こんな感じで下書きをいたしました(/^^)/
焼豚工場ではこの2マス上にブタさんの足場としてフェンスを使いましたが、
牛さんは0.5マス身長が高いので、ガラスブロックの足場を設置です(゜ロ゜)
石系のブロックとかでも良いんですが、モンスターの湧き潰しが必要になるので、
ガラスブロックとかのモンスターが湧かないブロックが良いんじゃないでしょうか( ̄ー ̄)
そしたら、最後に囲いを設置していくんですが、
こんな感じで、今設置した牛さんの繁殖場と天井の隙間が1マスになるようにいたします(/^^)/
これで大人の牛は1マスの隙間を通れず、子牛だけが処理槽へ転落していくんです( ゜д゜)、;'.・
そんでもって、
ホイ( ̄0 ̄)/
っと、
水流も設置して、ステーキ製造工場が完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ちなみに、処理層部分も焼豚工場と少しだけ違いがありまして、
ステーキ工場ではホッパーの上にハーフブロックを設置いたしません(゜ロ゜)
これなら子牛は溶岩ブレードに当たらず、大人の牛だけが溶岩ブレードで処理されます(* ̄ー ̄)
こんな感じでステーキ工場が完成いたしましたんで、
早速牛さんにご入居いただきましょうщ(゜▽゜щ)ホーレ
小麦で天井へと牛さんを誘導していきまして、
1つの繁殖層へ牛さんを2頭ご入居いただきますm(。_。)m
あとは小麦を与えて繁殖させて、生まれた子牛が大人になったら繁殖層へ、
といった感じで、満室になったところで稼働開始ですね(* ̄ー ̄)
ステーキ製造工場が完成したところで、前回建築した溶岩製造工場を確認してみましたところ、
ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ
大釜に沢山溶岩源が溜まっておりました♪ヽ(´▽`)/
それと、ドリップストーン製造機の方ですが、
こちらも少しだけではありますが、ドリップストーンの収穫が始まっております(* ̄∇ ̄*)
こんな感じで天空エリアの産業施設建築も残りわずかとなって来ましたんで、
もう一踏ん張り頑張って行きますね( ̄ー ̄ゞ-☆
~オマケ~
サブノーティカ、オーロラ号の倉庫とかを探索して色々なアイテムを発見しつつ、秘密の任務なんかも発覚いたしました!!(゜ロ゜ノ)ノ
アークサバイバル、産まれたちびっこアルゲンさんの子育てをして、アルゲン軍団が復活いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
生配信なんかの情報もアップしておりますんで、気になるみなさんはツイッターか、Youtubeチャンネルをご覧ください(* ̄ー ̄)
※Twitter⇒リンク『まいくらぺ (@micrape_micrara)』
※YouTube まいくらぺさんのチャンネル⇒リンク『まいくらぺさんのチャンネル』
まいくらぺさんの日常的な部分を楽しんで頂ければ幸いですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
無事にドリップストーンが生成されるようになってよかったです(; ̄ー ̄A PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE