2020年10月28日水曜日

砂漠の住宅建築 二階まで壁面が完成して、内装の天井デザインを考えました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









前回は玄関のアプローチ部分がほぼ完成となりまして、建造物本体の建築を開始いたしました( ̄ー ̄ゞ-☆





一階部分の壁面が出来上がったので、さっそく二階部分の柱を立てております(/^^)/






真ん中の部分だけちょっと凹ませようかと思いまして、





デザインの確認の為に、正面だけ壁を設置して外観を確認(・д・ = ・д・)






なんとなくですが、これで良い感じになりそうだったので、





更に壁を設置して、もうちょっとデザインを確認いたしました( ̄~ ̄)








色々な角度から確認して、イメージ通りだったので、





残りの壁面もどんどん設置していきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/







そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






っと、


2階の壁面設置も完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )





一階同様にオレンジとノーマルのテラコッタの組み合わせですが、


自然な仕上がりになっているんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)





そしたら、恒例の階段ブロックの逆さ貼りでかぼちゃランタンを隠していきます(゜ロ゜)






いつもながらですが、足場が狭いので何度も転落しながら階段ブロックを貼り付けていきまして、





二階までの壁面が完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






やはり壁面のテラコッタを二色に下ので、いつもより柱の立体感が出ている感じです(* ̄∇ ̄*)





お次は屋根か三階の設置を進めて行きたいんですが、


足場がないと作業を進めにくいので、内装の天井を設置していく事にいたしました(・ω・)








こんな感じで柱を繋ぎ合わせる様に足場を設置いたしまして、





先ずは一階部分の天井を、


ホイ( ̄0 ̄)/







ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






照明には砂岩とよく合うグローストーンを使ってみました♪ヽ(´▽`)/





そして、お次は二階部分の天井を設置するんですが、


二階部分はちょっと変化を加えようかと思いまして、





拠点へ戻ってテラコッタを黒く染色( ・∀・)ノ






そして、黒く染めあがったテラコッタをかまどで焼いて、





彩釉テラコッタに加工していきます( ・_・)ノΞ■






何色にしようかと考えたんですが、シックで落ち着きがある黒色をチョイスいたしました( ̄ー ̄)





焼きあがったテラコッタを砂漠の砂漠化会場へと持って行って、


こんな感じで設置いたしますm(。_。)m






これを二階から見上げてみると、





ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ






ちょっぴり大人な感じで、ちょっぴり豪華な感じの天井デザインだと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





あとは砂岩ハーフの上とかに隠し照明を仕込んで行けば明るさも十分だと思いますんで、


この調子で二階の天井も設置して、次回には屋根の建設を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆







~オマケ~





森の洋館から帰って来たので、冒険でゲットしたアイテムの結果発表です(* ̄∇ ̄)ノ







新シリーズで大海原の漂流サバイバル『RAFT』を遊んでいきますΨ( ̄∇ ̄)Ψ







生配信なんかの情報もアップしておりますんで、気になるみなさんはツイッターか、Youtubeチャンネルをご覧ください(* ̄ー ̄)


※Twitter⇒リンクまいくらぺ (@micrape_micrara)


※YouTube まいくらぺさんのチャンネル⇒リンクまいくらぺさんのチャンネル




まいくらぺさんの日常的な部分を楽しんで頂ければ幸いですΨ( ̄∇ ̄)Ψ







といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~





屋根の形状をどの様にしようか悩みまくっております( ̄~ ̄;) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE