
NPC村区の北側にあるチューリップの園までトロッコ鉄道が走っています。

そこから別路線に乗り換えるとガーディアントラップに行きますが、今回はそれとは別に、NPC村からチューリップの園へ続く路線をそのままオダワース藩方向に伸ばそうと思います。

所定の深さまで掘り進みます。

そこから東方向に一直線。
計画通りの場所で海底にぶち当たりました。

あとは海底を整え

こんなパターンの繰り返し

海底トンネルを作成。
完全にトンネルの場合、乗っていてつまらない。かと言ってチューブ状の海底トンネルにすると作るのが面倒。ということで、それらの妥協案として海底を走る感じにしました。

でも結構単調になってしまったので、チューリップの園付近は、チューリップを植えたりして賑やかに

たまに大きな洞窟があったらありがたい限りです。

スポーンブロックは例によって観賞用。

大きな空間は海底湖になってもらったりしました。

かなり水深が深いのでそんな目立たないかなと思っていたのですが、結構目立ちますね。
実はオダワース藩の港付近まで伸ばしたかったのですが、思いのほか距離が長くて、海底が終わる場所まで来たところで力尽き成仏しました。
ちなみに、長さは約700メートル強。想定の3倍くらいありました。
source : マインクラフトてんやわんや開拓記