2017年8月17日木曜日

コンクリートとテラコッタの建築をしてみます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/








前回はコンクリートを作るための施設を作成いたしまして、


早速コンクリートパウダーを装置へと投入いたしました(/^^)/






試しに手持ちのコンクリートパウダーを4スタック投入しましたんで、


2基の落とし穴に投入済みでございます( ̄ー ̄ゞ-☆






コンクリートパウダーの投入が完了したら地下にある回収施設へと移動しまして、


こんな感じでコンクリートが見えておりました(・д・ = ・д・)






あとはこの見えているコンクリートを壊せば、


コンクリートパウダーが落下してきてどんどんコンクリートが出来上がっちゃうハズですΨ( ̄∇ ̄)Ψ






早速コンクリートをどんどん回収していきまして、


投入した分の作業がすべて完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )








作業してみたところ、結構な量のコンクリートパウダーがアイテム化して落っこちてきまして、








回収結果がこちらです(  ̄ー ̄)ノ






コンクリートが約2スタック、パウダー状態が1スタック半(・ω・)





やはり砂系ブロックが落下するときにかなりの割合でアイテム化が発生しますね( ̄~ ̄;)






このときに気になったんですが、


コンクリートを壊すスピードを変えて回収確率をあげられないかと考えました(゜ロ゜)ピコーン




 
先ほどは効率Ⅳのダイヤピッケルでしたが、


もう少しマイルドな効率無しのダイヤピッケルで実験してみます(*^ー^)ノ♪






これならブロックの落下するペースもゆっくりになるのでは無いかと思い、






結果がこちらです






コンクリート50個、パウダー59個


先ほどよりもコンクリートの生成率が悪くなっております(゜ロ゜)






それならばと考えて、お次はこちらです(* ̄∇ ̄)ノ






エンチャント無しの鉄ピッケルでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ






昔は岩盤整地にも使っておりましたが、久しぶり使ってみると採掘速度がとても遅く感じますね(;・∀・)






そんな鉄ピッケルでゆっくりとコンクリートを回収したところ、




ご覧ください(*^ー^)ノ♪






コンクリート39個、パウダー75個という結果で、約2/3が落下途中にアイテム化してしまいました!!(゜ロ゜ノ)ノ






結果として採掘速度が早いほど良いという結果になりましたんで、


いつものダイヤピッケルでコンクリートの回収を進めていきますね( ̄ー ̄ゞ-☆






落とし穴にパウダーを放り込んで、約2/3のコンクリートを回収して、


残りのパウダーを再度落とし穴に放り込んで、、、









こんな感じでどんどんコンクリートを作成していき、


8スタック分のコンクリートを作成いたしました♪ヽ(´▽`)/






とりあえずはこれだけ有れば建築には十分だと思いますんで、


早速建築作業を開始したいと思いまーす(σ≧▽≦)σイェ-イ!





今回はコンクリートと、テラコッタを中心に建築を進めていく予定で、


コンクリートブロックは柱として利用していきたいと思います(* ̄ー ̄)






こんな感じで8か所にブロックを設置して、


ホイ( ̄0 ̄)/





っと、


八角形の出来上がりでございます(* ̄ー ̄)






コンクリートブロックはのっぺりとした表面と、鮮やかな色合いが特徴ですが、


壁素材として利用すると、全体があまりにものっぺりしすぎてしまうので、


鮮やかな色合いで建物の輪郭を強調できるように、柱として使う事にいたしました( ̄~ ̄)






そしたら今度はテラコッタを作っていきますが、


お好みの色合いを作りたい場合は、固焼き粘土+染料で、お好みの粘土が作成できます(/^^)/






そしてお好みの色粘土が出来上がったら、





かまどで焼きあげればテラコッタの完成でございます( ゜д゜)、;'.・






今回は白色の粘土でテラコッタを作成してみました(* ̄ー ̄)






あとは、東西南北と向きを変えながら設置することで、模様をうまく組み合わせる事が出来るので、





この様に大きな模様を作る事が出来ちゃいます(*^ー^)ノ♪








試しに4面に配置してみましたが、もうちょっと別の色合いが欲しくなったので、





今度は神聖な緑色のコンクリートを作ってみますね( ゜人 ゜)






黄緑と緑のコンクリートパウダーを8スタックずつ作りまして、






コンクリート工場で加工をいたしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/






今回は量もちょっと多かったので3基をフル稼働させましたが、





作業自体は画面の長押しだけなので、楽チンです( ・ω・)ノシ






こんな作業を何度か行いまして、





出来上がったコンクリートはこんな感じで設置してみました(* ̄∇ ̄)ノ






更に壁の高さをもうちょっと追加して、




こんな感じに\(゜ロ\)(/ロ゜)/






今度は屋根の形が気に入らなかったので、





ちょと変化を加えてみます( ̄~ ̄;)






徐々にパニック状態へと突入して、






今度は二階部分を追加です( ̄0 ̄)/






緑のコンクリートはやっぱりのっぺり感が気になってしまったので撤去したんですが、






緑色を使いたかったので、テラコッタの緑を組み合わせてみることにいたしました(゜ロ゜)






テラコッタ二色ですが、両方ともうすい色なので思ったよりバランスが良いですね(* ̄ー ̄)





柱の色が強いので丁度良い感じになりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





という事で、不必要な屋根部分は取り払って、


最終的にはこんな感じのデザインとなりました(* ̄∇ ̄)ノ






ちょっと中華っぽい雰囲気ですが、


クセがある素材どうしでも、うまくバランスが取れたんじゃないかと思います(* ̄∇ ̄*)






そして最後は屋根の設置になるんですが、


屋根のイメージがあまり浮かばなかったので、農作業をして気分転換です(ノ-o-)ノダバァ






一気に収獲される麦を眺め、ちょっと気分がスッキリしたところで、





なんとなく、いつも通りの感じで丸石の階段ブロックを設置していきますσ(´・д・`)






こんな時には悩むより何か作業を始めたほうが良いアイデアが思いつくことが多いんです(; ̄ー ̄A



 


念のため、隠し照明なんかもちゃんと仕込んでおきました(/^^)/






なんとなくの感じで階段ブロックを設置していきましたが、






結果がこちら(  ̄ー ̄)ノ






なんか色々と台無しな感じに仕上がってしまいましたぁ(´д`|||)






しかしこれで悪い部分が良く見えてきまして、


①もっさりした感じ

②どんよりした色合いが、ミスマッチ





この二点が特に気に入りません
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ バッカモーン







こんな感じで大失敗の残念な感じから勉強しまして、







この様な屋根が出来上がりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






エッジの効いた八角形の屋根で、


素材には赤色も入っている麦俵を利用しまして、色合いの統一感も出してみました(* ̄∇ ̄)ノ






あとは全体的に装飾なんかをしつつ湧きつぶしをして完成となりますんで、


次回には完成させたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆









といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~





今回は組み合わせが難しかったので、実際にはもっと色々と試しております(; ̄ー ̄A PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から 、


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE