2016年10月30日日曜日

海底神殿までの路線を設置していきます

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









昨日は海底神殿を発見出来まして、


無事に拠点へ戻ってまいりました( ̄ー ̄ゞ-☆







村人が農民しかいなくなったとは聞いておりましたが、


どうやら新しく生まれるチビッ子村人は色々な職業で生まれてくるようです(* ̄ー ̄)






っと、


ゴーレムトラップなんかの点検をして、






まずは海底神殿へのインフラを整えるべく、資材を補充(/^^)/








そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






っと、


石レンガを作りましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






石レンガにランタンとお約束のアイテム補充が出来ましたら、






トロッコ鉄道の建設を開始いたします( ̄ー ̄ゞ-☆






今回はTT二号機の脇を進んでいきますが、それほどラグは感じませんでした(゜ロ゜)







海底神殿では色々な資材を確保出来るハズなので、運搬用の路線が必須でございます( ̄ー ̄)





ネザー経由の短縮通路も設置したいんですが、距離を測るためにも路線が無いと確認できないので、


まずは路線からといった感じですね(*^ー^)ノ♪






ちなみに、コマンドなんかのチート系ツールを使えば座標確認なんかも出来るんじゃないかと思いますが、


まいくらぺさんのサバイバルな世界にそのようなものは存在しないんです( ̄^ ̄)






ワイルドだろぉ(°Д°)







、、、(; ̄ー ̄A






っと、


そして高度限界まで登り階段を設置いたしましたε=( ̄。 ̄ )






このまま路線を伸ばしてしまうとレールなんかが設置できないんで、





高さを2マス下げて、一直線に路線を伸ばしていきます((((((((・∀・)






途中からランタンの設置は後回しにして、





土台部分だけ設置する感じで進めていきました((((((((・д・)






今回の路線は今まで一番長い路線になるので、


往復の移動を利用して作業を分けて行う作戦です( ̄^ ̄)






そしてしばらくすると、白樺の森の終点が見えてまいりましたm(。_。)m







これだけでも結構長いんですが、まだまだ先もありますんで、


作業手順を決めるためにも試しにランタンを設置しながら拠点へ戻ってみますね( ̄ー ̄)





帰りはスニーキングを解除して、蟹歩きでランタンを置いていたんですが、


進行方向が見えないと結構怖いですε=ε=v( ̄Д ̄)v






しかし緊張のおかげか転落事故も発生せずに拠点へ戻れましたんで、






空いているインベントリにレールを補充(/^^)/







そしたらレールを設置しながら作業現場へと戻っていくんです(  ̄ー ̄)ノ





今回は距離が長いので、あまり手間にならないようにRSトーチを設置しております(; ̄ー ̄A








そして作業現場まで戻ったら、またまた土台の設置作業を再開です(((((((・ω・)






トンネルがあった山岳バイオームですね(* ̄ー ̄)






この山岳バイオームがあるのが分かっていたんで、高度限界ギリギリの路線にしたんですが、




ご覧のように高さ的にも余裕をもって設置出来ております♪ヽ(´▽`)/






しばらく進んでいくと海まで出ることが出来まして、





海に出たところで、石レンガが無くなりましたε=( ̄。 ̄ )






このあとはしばらく進んでいくときのこ島が出てきて、さらに進んで大海原、




その先に目的の海底神殿がございます(゜ー゜)






ただ、記事ではあっという間に見つかったようにご紹介しましたが、


この先は徒歩よりも早いボートで移動していたんで、現在地は1/3か1/4くらいの場所だと思います(;・∀・)







とりあえず、石レンガが無いんで、


ランタンを設置しながら帰りますねε=ε=v( ̄Д ̄)vカニカニ







そして途中からトロッコを利用して拠点へ戻り、






再度資材を補給いたしました(  ̄ー ̄)ノ






先日のビーコン設置で鉄ブロックを1スタックちょっと使っているんですが、





残りの鉄在庫がブロックで、約1スタックなので、もしかしたら鉄が足りなくなりそうな予感がしてきました( ̄~ ̄;)







どこまでいけるのかちょっと不安になりつつも作業も再開いたしまして、




見覚えのある入り江まで進んできました(゜ロ゜)






ワールドの境目に、特徴的な山岳地系で覚えていたんですが、


もうちょっとできのこ島に到着できるハズですΨ( ̄∇ ̄)Ψ







そして雨が降ってきたところで資材が尽来たんですが、





遂に、きのこ島が見える場所まで到達いたしました(* ̄∇ ̄)ノ






今後の事も考えて、一旦きのこ島に上陸できるようにしておきたいので、


とりあえずはきのこ島までレールが届けばよいんですが、





最悪ビーコンピラミッドを切り崩す事になると思います(;・ω・)






まずは拠点に戻らないとダメなので、


蟹歩きのランタン設置で戻り、レールが設置してある場所まで戻ったら、





トロッコで拠点へ戻ります三( ゜∀゜)








拠点へ戻ると石レンガの在庫も焼き石の在庫もなくなってしまったんで、




丸石をかまどで焼いて(/^^)/






かまどに説明文字が追加されて分かり易くなってますね(* ̄ー ̄)







そして焼き上がった焼き石を石レンガに加工して、


作業現場まで戻ってまいりました( ̄ー ̄ゞ-☆






先ほどは雨が降っていてハッキリ見えませんでしたが、


このきのこ島もごちゃまぜワールドの影響で一部分が切り取られてますねm(。_。)m






そしたらきのこ島にかかる場所まで路線を伸ばし







足元を確認m(。_。)m







ズルッ(@ ̄□ ̄@;)!!







どぽーん







っと、


転落事故に見せかけて、計画通りでございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ






そしたら、きのこ島から路線を伸ばしていき\(゜ロ\)(/ロ゜)/





高度限界へ到達ε=( ̄。 ̄ )






階段部分は加速レールだけ設置しておきました( ̄ー ̄)






あとは高さを合わせて、拠点から伸ばしてきた路線に接続ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ





これで半分ちょっとは完成出来たんじゃないかと思いますんで、


明日も引き続き頑張りますね(  ̄ー ̄)ノ








といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~







長距離ネザー鉄道より、かなり長い路線になりそうです(;・ω・) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE