どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
さてさて、
0.12.1のベータテストも早速Build2となっておりまして、
遊んでいる感じでは、思ったよりバグが少ないですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
で、
今日はどんどん新要素をご紹介してみたいと思います(σ≧▽≦)σヨシ イクゾー!
クリエイティブでアイテム欄を確認してみると、
ガストとブレイズのモンスターエッグが追加されておりました(  ̄ー ̄)ノ

その下のほうの防具にチェーン装備類も追加されています!!(゜ロ゜ノ)ノ
そのほかにはこちら(* ̄∇ ̄)ノ

金のリンゴとか、ベークルポテト、青いじゃがいも
更には、
マグマクリーム、フライドポテト(ブレイズロッド)、金塊、金のニンジン、きらめくスイカ、ウサギの足、ガストの涙、スライムボール、ブレイズパウダー、ネザーウォート、蜘蛛の目、発酵した蜘蛛の目

そしてぇ、
多種多様なポーション類に、スプラッシュポーション

さらにさらに、
MOBの頭、植木鉢、エンチャントテーブル、

あと撮影されていないですが、金床なんかも追加されています(σ≧▽≦)σドウダー!
あとは、
みなさんもお待ちかねだとは思います(* ̄ー ̄)

いつもと違うワールドのジャングルへやってきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
感の良いみなさんなら何をしているか分かるとは思います( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
ちょっと遠目の撮影になってしまいましたが、
ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ

山猫が追加されました(*≧∀≦*)
残念ながら仲間にすることができませんでしたが、
間違いなく山猫の追加でござい♪ヽ(´▽`)/
そのほかにも、
ご質問をいただき実験をしてみました( ̄ー ̄ゞ-☆

これはソウルサンドといって、
ネザーに生成される新しいブロックです( ̄ー ̄)
このT字に積み上げたソウルサンドへ
ウィザースケルトンの頭を並べます(/^^)/

、、、、どきどき( ; ゜Д゜)
ホイ( ̄0 ̄)/

、、、
っと、
PC版のようにウィザーが登場することはありませんでした(; ̄ー ̄A
そのほかにも、
しっぽの角度が下がり気味のわんこ(´-ω-`)

このかわいそうなわんこへお肉をあげると、

しっぽの角度が上向きになって
体力が回復したようです(* ̄∇ ̄*)

そしてそして、
バグ修正で思い出したのがこちら(  ̄ー ̄)ノ

白樺の木でございます( ̄ー ̄)
ワールドを始めたころを思い出しながら、
手で原木を収獲していきます( ̄0 ̄)/

そして、
完全に原木を取り除きまして

しばらく観察します(・ω・)

、、、
あっ(゜ロ゜)

苗木が落ちてくるようになりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
しかし、
まいくらぺさんには、もう植林の必要は無いんです(  ̄ー ̄)ノ
、、、フェンスゲートを大量に作る必要が無くなりましたからね(゜ー゜)
ご覧ください、
こちらはトラップタワー一号機です(; ̄ー ̄A

フェンスゲートと利用した落とし穴と、
石レンガによる湧き層の初代トラップタワーです(  ̄ー ̄)ノ
こちらを、
描写距離の変更による透視の術(°Д°)


細かな検証はいずれ行いますが、
従来の湧き範囲でモンスターは湧いておりますが、
フェンスゲートでは湧いていない模様です( ̄~ ̄;)
また、
落とし穴を理解しているようで、
フェンスゲートの落とし穴に落ちる様子がありません(; ̄ー ̄A
、、、

アイテムが全然流れて来ないです(´-ω-`)
とりあえず、
ベータ版ではバグ以外の仕様変更が入る事があるので、
検証作業は製品版リリース後に行いたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆
さて、
次回よりまいくらぺワールドで、作業の続きを行っていきますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ツインキャッスルに例の次元門が!Σ( ̄□ ̄;)
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
今回は実験用の偽くらぺワールドです( ̄ー ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE