どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
本日はちょっと難しい3連ピストンによる床板の引き込みの仕組みを開発していきますんで、
先ずは、テストワールドでピストンの動きを確認していきますね( ̄ー ̄ゞ-☆
ブロックを3マス移動させるとなると、2マスに比べてかなり動作回数が多くなりまして、
ざっくりですが、この様な動作をさせる必要がございます(  ̄ー ̄)ノ
2連ピストンの動作と比べるとかなり複雑な感じになってました( ̄~ ̄;)
そして、実際にレバー操作一つで動作をさせるために試作を繰り返していきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
隣り合う5マスに別々の信号を伝えなくてはいけないので、
回路が複雑になって一度脳内コンピューターがオーバーヒートいたしましたΣ(´□`;)
なので、明治さんのスーパーカップをおいしく頂いて冷却を行った結果、
この様な試作機が完成いたしました(* ̄∇ ̄)ノ
動力を遅延させて順番に信号を伝えていく回路が難しかったんですが、
RSブロックをくっつけた粘着ピストンを使う事で、かなり回路を簡素化する事が出来たんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
最初はリピーターを3つくっつけて、そこから混線しないように配線を設置して、、、(;・ω・)
そんな感じで進めていたんですが、ピストンを使う事で一気に配線を分離する事が出来たので、
それまでの余計な回路をかなり省略できたんです(σ≧▽≦)σイェ-イ!
一番厄介だったのがこちら(  ̄ー ̄)ノ
ブロックにリピーターを直付けすると、隣を通っている配線に動力が伝わってしまうんで、
気が付いたらどこかで混線してしまい、回避するために配線を延長して迂回させて、、、
そんな感じで回路がごちゃごちゃになっておりました(; ̄ー ̄A
それと、回路自体は完成しましたが、最後にちょっとした問題を発見できましたんで、
こちらをご覧ください(゜ロ゜)
ピストンが縮んで、床板を収納している状態なんですが、
配線が収納された床板より外側に出てしまっているんです(;・∀・)
これでは落とし穴に段差を設置する必要が出来てしまうので、
解決方法はこのようにいたしました(*^ー^)ノ♪
ハチミツとスライムブロックを一つ多くくっつける事で、
3連ピストンを1マス外側へズラして設置したんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
これなら落とし穴の邪魔にならないように配線を設置できると思いますんで、
次回にはこの仕掛け部屋も完成出来るように頑張りたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆
~オマケ~
RAFT、いかだを拡張して新居の建築を開始いたしました( ̄^ ̄)
バルヘイム、平地の探索をしてボスを探しておりますが、探索範囲を広げる作戦も開始いたしました( ̄ー ̄ゞ-☆
アークサバイバル、強者の洞窟の攻略を開始したんですが、予想以上の難易度に苦戦を続けております(´д`|||)
生配信なんかの情報もアップしておりますんで、気になるみなさんはツイッターか、Youtubeチャンネルをご覧ください(* ̄ー ̄)
※Twitter⇒リンク『まいくらぺ (@micrape_micrara)』
※YouTube まいくらぺさんのチャンネル⇒リンク『まいくらぺさんのチャンネル』
まいくらぺさんの日常的な部分を楽しんで頂ければ幸いですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
ピストンが1列増えるだけでもかなり複雑になって開発が大変でした(; ̄ー ̄A PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE