2021年3月19日金曜日

第二倉庫の外観を完成させました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、前回は第二倉庫へ砂岩と砂ブロックの移送作業をさせて頂きましたが、


倉庫の容量としては二階建てで十分な感じがいたしましたんで、


第二倉庫の外観をもうちょっと仕上げていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆





まずは、前回おおまかに設置しておいた歩道を更に整えていきます(*^ー^)ノ♪








ゾン豚トラップの処理層の隙間にも歩道を設置して、利便性をアップさせて、


まだまだ発展していない倉庫裏側の方までしっかりと歩道を通しておきました(* ̄ー ̄)





とりあえず歩道の方はこれくらいで十分だと思いますんで、


お次は倉庫の飾りつけとしまして、こんな感じで植え込みを設置していきます(/^^)/






建造物自体は砂漠の砂漠化会場として統一感を出したいので、


砂岩をメインの建築にして、植え込みで色合いを追加する作戦です( ̄^ ̄)





そんでもって、


ホイ( ̄0 ̄)/






っと、


ぐるっと一周植え込みを設置いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





歩道と植え込みで色合いが少し追加されたので、これだけでもかなり良い感じになったんじゃないでしょうか♪ヽ(´▽`)/





そしたら、お次は屋根の設置をしていく事にいたしまして、


今回はこんな感じで横長の屋根を設置してみようかと思います(・ω・)






和風建築ではないので、傾斜は階段ブロックで一直線のラインにいたしまして、





少し積み上げてみたら、全体のバランスを確認いたします(゜ロ゜)






屋根の正面は階段ブロックで細かい網目状にしてみたんですが、中々良い感じですね(* ̄ー ̄)





ちなみに、側面から見た感じがこちら(  ̄ー ̄)ノ






屋根の傾斜角度によっては、屋根が下から見えなかったり、妙に大きく見えたりしますが、


これくらいの見え方なら良いんじゃないかと思います( ̄ー ̄)





という事で、そのまま屋根の設置を進めて行きまして、


またまた途中の段階で外観の確認をしてみましたε=ε=┏(・_・)┛






悪くは無いと思うんですが、これでは屋根が大きすぎる感じがいたします( ̄~ ̄;)





なので、作戦を変更しまして、





ホイ( ̄0 ̄)/






っと、


この様に、△を2つ乗っける感じの屋根にしてみる事にいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





そして、デザインが決まったところで、


ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






一気に屋根を完成させてしまいました(σ≧▽≦)σドーン!





そしたら、あとは装飾を兼ねて、植え込みの裏側にエンドロッドを設置(/^^)/






さらには、屋根の湧き潰しもしなくていけないので、





こんな感じで屋根の内側にもエンドロッドを設置しておきました(゜ロ゜)






これで屋根の上の湧き潰しもおっけーなので、





第二倉庫の建築作業は全て完了でございます(* ̄∇ ̄)ノ






窓穴なんかも試しに設置してみたんですが、倉庫感が無くなってしまうので、


今回はあえて窓無しで、若干のっぺり感を残しておきました(* ̄ー ̄)





この倉庫があれば砂も砂岩も保管し放題といった感じなので、


砂漠の砂漠かもどんどん進めて行けるんじゃないかと思います(* ̄∇ ̄*)





あとは、拠点倉庫なんかに余裕が出来ましたんで、


次回は第二拠点の二階内装なんかを仕上げていきますね( ̄ー ̄ゞ-☆







~オマケ~




危険なモンスターに遭遇しつつ巨大洞窟探索の続きをいたしました( ゜д゜)、;'.・





生配信なんかの情報もアップしておりますんで、気になるみなさんはツイッターか、Youtubeチャンネルをご覧ください(* ̄ー ̄)


※Twitter⇒リンクまいくらぺ (@micrape_micrara)


※YouTube まいくらぺさんのチャンネル⇒リンクまいくらぺさんのチャンネル


まいくらぺさんの日常的な部分を楽しんで頂ければ幸いですΨ( ̄∇ ̄)Ψ







といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~





やっぱり屋根があるだけでがらっと雰囲気が変わりますね(* ̄ー ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE