2021年2月19日金曜日

全自動、強制収穫、全部盛のサトウキビ畑を作りました

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/











さてさて、前回の続きでサトウキビ畑の建築を進めて行く事にいたしまして、


まずは骨粉発射装置の裏側に、このような配線を設置いたしました(  ̄ー ̄)ノ






発射装置の上には粘着ピストンが設置されていますんで、


ピストンに動力が伝わらない様に気を付けてあります( ̄ー ̄)





そしたら、お次は骨粉を発射させるように、T-FF回路+クロック回路を設置です(/^^)/






一番右にあるのが、水バケツ入りの発射装置で、


真ん中のかぼちゃランタンの左側にあるのがクロック回路となっております(・д・ = ・д・)





このクロック回路の信号を発射装置に接続させたら、


お次は収穫用の粘着ピストンの配線で、先ほどの画像真ん中のかぼちゃランタンから、


ピストン側へ配線を引っ張って、遅めのクロック回路で接続をしておきました(/^^)/






骨粉を二回撒いて、一回収穫といった感じにしたいので、


収穫用ピストンを動かすクロック回路は、3クリックのリピーターを二つ使ってあります(・ω・)





これで発射装置に骨粉を投入したら、スイッチオンでサトウキビをどんどん収穫できますんで、


お次は放置している時に自然と成長したサトウキビを収穫してくれる仕組みを組み込みますね( ̄ー ̄ゞ-☆





まず、自動収穫の仕組みには、こちらのクロック回路を使います(*^ー^)ノ♪






ホッパーの中のアイテム量によってかなりゆっくりなクロック信号を出す事が出来まして、





このクロック回路をこのように接続しておきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






クロック回路⇒BUDブロック⇒リピーター⇒粘着ピストンにくっつけた石ブロック⇒収穫用粘着ピストンで、


このクロック信号をそのまま接続してしまうと、収穫用のピストンが伸びっぱなしになってしまいますんで、


クロック信号が切り替わるときに、BUDブロックが一瞬信号を発生させて、ピストンが一瞬伸びる感じにしました( ̄^ ̄)





それと、真ん中の粘着ピストンにくっつけた石ブロックは、


最初にご紹介したT-FF回路の次にある、かぼちゃランタンにRSトーチをくっつけて、


その信号を粘着ピストンに接続してありますm(。_。)m






なので、骨粉を与えての強制収穫を行っている時には、





こんな感じでピストンが縮んで、低速クロック回路の信号を遮断ですv( ̄Д ̄)v






これなら発射装置を使った強制収穫中は、自動収穫用の信号を遮断出来て、


強制収穫が終わったら、自動収穫用の信号が接続されて、


ゆっくりとした一定間隔でピストンを動かす自動収穫が再開されるようになりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





造っている途中は混線しまくって何度も作り直していたのは秘密ですよ(; ̄ー ̄A





そんなこんなで、収穫用の仕組みが完成いたしました(* ̄∇ ̄)ノ






それぞれシンプルな仕組みの組み合わせだけなので、簡単に作る事が出来ると思います(* ̄ー ̄)





そして、収穫されたサトウキビを回収する仕組みですが、


サトウキビを植える真下にホッパートロッコを走らせておく事にいたしました三( ゜∀゜)






サトウキビの植えてあるブロックにも結構サトウキビが散乱しますんで、


水路を設置するだけだとかなり取りこぼしが発生してしまうんです( ̄~ ̄;)





そして、そのホッパートロッコのアイテム回収ホッパーと、アイテム水路のホッパーを合体させて、


こんな感じでドロッパータワーに接続しておきました(/^^)/






このドロッパータワーの上にチェストを設置すれば、収穫されたサトウキビは全て一か所で回収可能になります(* ̄∇ ̄*)





ちなみに、ドロッパータワーの配線はこちらです(*^ー^)ノ♪






一番下の段のドロッパーにコンパレーターをくっつけて、


信号遅延用に3クリックのリピーターを2つ接続(信号を少し遅延させないと、ドロッパー内にアイテムが残ってしまいます)、


そして、クロック回路に接続して、


クロック信号をドロッパータワーの隣に設置されているRSトーチタワーに接続です(・ω・)





これでホッパーからドロッパーにアイテムが送り込まれてくると、


こんな感じでドロッパーからアイテムが出て来る様になります!!(゜ロ゜ノ)ノ






アイテム回収用の仕組みも完成しましたんで、ドロッパーの上にチェストを設置して、





その隣に動作用のスイッチを設置しておきました(* ̄ー ̄)





それと、アイテム水路の方は、左右から水流が流れて来る形にいたしまして、





真ん中の部分は裏側に水源を設置しておきました(  ̄ー ̄)ノ









これで真ん中の部分にもちゃんとサトウキビを植える事が出来ますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





色々と仕組みを盛り込んだサトウキビ畑となりましたが、無事に完成させる事が出来ましたんで、


次回は外観を整えて、さっそく稼働実験をしてみたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆







~オマケ~




生配信なんかの情報もアップしておりますんで、気になるみなさんはツイッターか、Youtubeチャンネルをご覧ください(* ̄ー ̄)


※Twitter⇒リンクまいくらぺ (@micrape_micrara)


※YouTube まいくらぺさんのチャンネル⇒リンクまいくらぺさんのチャンネル


まいくらぺさんの日常的な部分を楽しんで頂ければ幸いですΨ( ̄∇ ̄)Ψ







といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~





サトウキビ畑、全部盛の完成でございます(σ≧▽≦)σドーン! PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE