2021年1月2日土曜日

くらぺ式石製造機を開発してみました

新年あけましておめでとうございます(^O^)/






今年もみなさんへの年賀状替わりに、お年賀クラフトをさせて頂きました(* ̄∇ ̄)ノ






ムーシュルームさんは、果たして牛なのか、、、そんな若干の疑問を抱きつつ、


本年ものんびりと作業を進めて行きたいと思いますんで、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m





さてさて、前回は丸石製造機を建設いたしまして、本日は石製造機を作っていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆





溶岩を使って石を生成するには、水流に対して溶岩流を上から当てる事で丸石ではなく、


この様に石ブロックを生成する事が出来ちゃいます(  ̄ー ̄)ノ






これで出来上がった石をピッケルで回収していくんですが、





連続で石ブロックを壊していると、溶岩が流れ落ちて丸石が生成されてしまうんです(´д`|||)








連続して石ブロックを壊さなければ大丈夫なんですが、これでは石製造機としての意味が無いので、





溶岩流をせき止める方法として、このようにピストンを設置してみました(゜ロ゜)ピコーン






このピストンを伸ばして、生成された石ブロックを持ち上げて、





この位置で石ブロックを壊す作戦でございます(* ̄ー ̄)






これなら持ち上がった石ブロックが溶岩流をせき止めているので丸石が生成されませんΨ( ̄∇ ̄)Ψ





さらには、石ブロックを壊したあともピストン自体が溶岩流を受け止めてくれました(*^ー^)ノ♪




この作戦で丸石が生成されてしまう事を防ぐことができそうなので、


お次はピストンを動かす回路ですが、最初に思いついたのが、





こちらのクロック回路です( ・∀・)ノ






ちょっと遅めにピストンを動かして、生成された石ブロックを持ち上げる事は出来たんですが、


ピストンが引っ込むのも遅いので、壊した石ブロックが溶岩で燃えてしまいました( ̄~ ̄;)





なので、ピストンを素早く動かす為に、クロック回路に観察者さんを追加( ̄0 ̄)/






これでピストンが一瞬伸びて、直ぐに引っ込む、そんな動きになって、


壊した石ブロックを下の水流に落っことす事が出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ




あとは、画像の様にホッパーを設置しておけば石ブロックを回収できるんです♪ヽ(´▽`)/





という事で、実際に砂漠の砂漠化会場で作ってみる事にいたしまして、


先ずはRSパウダーを撒いて、その上にBUDブロックを設置していきます(/^^)/






これでRSパウダーにクロック信号を流せば、BUDブロックがパルス信号を発生してくれますんで、





そのBUDブロックの上にピストンを設置(*^ー^)ノ♪






あとは、先ほどのRSパウダーにクロック信号を流せばおっけーなので、





この様な配線を埋め込んでみました(・д・ = ・д・)






スイッチ付きピストン⇒くらぺ式T-FF回路⇒クロック回路⇒BUDブロック⇒ピストンで、


もっとシンプルにする場合は、レバー⇒クロック回路⇒BUDブロック⇒ピストン、でおっけーです(* ̄ー ̄)





ちなみに、クロック回路の速度を調整するリピーターですが、


3クリック2つに、クリック無し1つのタイミングが一番良さそうでした(・ω・)





これで回路も設置出来ましたんで、お次は石ブロック回収用のホッパーを設置して、


水流と溶岩流をせき止める為のスイッチをこのように設置しておきます(  ̄ー ̄)ノ






これで全ての仕組みが完成となりますんで、





下の段に水流を設置(ノ-o-)ノダバァ






さらには、上の段に溶岩を流し込みました(ノ-o-)ノダバァ






ちょうどピストンの上で溶岩流が途切れる様に設置するのがポイントです( ̄0 ̄)/





これでピストンの上には石ブロックが生成されているハズなので、


さっそく、スイッチオン(°Д°)






見事に生成された石ブロックが目線の高さに持ち上がってまいりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





あとは、持ち上がってきた石ブロックをシルクタッチのピッケルでどんどん壊していけば、


溶岩で燃えずに水流に落っこちた石ブロックをホッパーが回収してくれます(* ̄∇ ̄*)





そしたら、最後に屋根を設置いたしまして、


こちらが完成形でございます(* ̄∇ ̄)ノ






左が丸石製造機で、右が石製造機となっております( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)





それではさっそく石製造機の使い心地を確認してみる事にいたしまして、


こんな感じでどんどん石ブロックを叩いてみました(#゚Д゚)ノシ








最初は石ブロックの生成される速度がバラバラで遅めな感じなんですが、


暫く続けていると、石ブロックをリズムよく回収できるようになっておりました(* ̄ー ̄)





しかし、今回はスペースの問題で奥行を4マスにしたんですが、


奥の壁を壊してしまう事があるので、石ブロックの生成される奥行きは5マスにした方がよさそうです( ̄~ ̄)





調べればもっと高性能で良い仕組みの石製造機はあると思いますが、


ちゃんと機能するオリジナルのくらぺ式石製造機の完成出来てうれしいですΨ( ̄∇ ̄)Ψ







~オマケ~





大失敗の箇所を修正して、ウィッチトラップが稼働する様になりました(σ≧▽≦)σ





サティスファクトリー、やり始めると止まらなくなる沼の様なゲームですね( ̄¬ ̄)









生配信なんかの情報もアップしておりますんで、気になるみなさんはツイッターか、Youtubeチャンネルをご覧ください(* ̄ー ̄)


※Twitter⇒リンクまいくらぺ (@micrape_micrara)


※YouTube まいくらぺさんのチャンネル⇒リンクまいくらぺさんのチャンネル


まいくらぺさんの日常的な部分を楽しんで頂ければ幸いですΨ( ̄∇ ̄)Ψ







といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~





思ったよりはコンパクトに造る事もできて大満足でございます(* ̄∇ ̄*) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE