2020年10月30日金曜日
ネザーの新拠点までの道を整理する
バージョン1.16でネザーに新要素が加わったため、牧場のポータルのところからひたすら西に通路を伸ばしました。
今回はその道を整備していきたいと思います。
既存のメインストリート規格と同様に幅2マスでまっすぐ突っ切ります。
石の中も面倒ですが、2×4掘って床は丸石にします。
とりあえず遺跡方向へ曲がる場所まで伸ばしました。
落ちないように柵を付けましたが、自動ジャンプというものがあってですね。
既存のものと同様にガラスで囲みました。
このような遊びを加えたり
ソウルサンドの谷はタイマツの色を変えたりと、なるべく単調にならないようにしました。
source : マインクラフトてんやわんや開拓記
砂漠の住宅建設 屋根の建設作業に突入いたしました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
前回は二階部分の天井デザインを決定いたしましたんで、さっそく設置作業を進めて行きまして、
じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ
中々大人な感じの天井が出来上がりました♪ヽ(´▽`)/
落ち着いた色合いで、ちょっぴり豪華な感じの天井になったんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)
そしたら、この天井部分の湧きつぶしと、隠し照明にもなる様に、
こんな感じで、3階部分にシーランタンを設置いたしました(  ̄ー ̄)ノ
照明になんのブロックを使おうか悩んだんですが、
グローストーンだとちょっとギラギラになりすぎる感じがしたので、さわやかなシーランタンをチョイスです(* ̄∇ ̄*)
ちなみに、夜に二階の内装を撮影したのが、
こちら(*^ー^)ノ♪
全体的に明るく、暗さを感じない仕上がりとなっております(*´ー`*)
そしたら、設置したシーランタンの隙間を埋めるように、赤いネザーレンガを設置しておきました(/^^)/
色合い的に違和感がないブロックをアレコレと試した結果、赤いネザーレンガに行き着きました(゜ロ゜)
これで建造物の本体となる部分はほぼ完成としまして、
お次は屋根の建設作業を進めて行きたいと思います( ̄^ ̄)
屋根のデザインについてはかなりの時間悩んでいたんですが、
造ってみないとわからない、と言う事で、柱の設置作業から開始いたしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
せっかく綺麗な床面が出来上がっておりますんで、3階というか屋根裏スペースも作っていきますね(* ̄ー ̄)
そんでもって、
ホイ( ̄0 ̄)/
っと、
左右に柱の設置が完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )
この上に屋根を設置していくんですが、まずは設置した柱の装飾から開始です(゜ロ゜)
柱に階段ブロックで肉付けをしていきまして、
肉付けが終わっらたラマさんに見守られつつ屋根の設置を進めて行きます(;・∀・)
形状はドーム型にしようかとも思っていたんですが、先日もTTなんかドーム状の屋根を作ったばっかりなので、
今回はピラミッド状の屋根を設置する事にいたしました( ̄ー ̄ゞ-☆
そして、一か所目の屋根の設置が完了いたしまして、
こんな感じになりました(  ̄ー ̄)ノ
中心にはどーんと大きな屋根を設置しようかと考えているんで、
最終的な仕上がりをイメージしながらデザインを確認です(・д・ = ・д・)
そして、見た感じとしては良い仕上がりになりそうなので、この形状で決定して、
ホイ( ̄0 ̄)/
ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
左右両サイドの屋根が完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
あとは全体のバランスを考えながら、真ん中に大きな屋根を設置していきたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆
~オマケ~
生配信なんかの情報もアップしておりますんで、気になるみなさんはツイッターか、Youtubeチャンネルをご覧ください(* ̄ー ̄)
※Twitter⇒リンク『まいくらぺ (@micrape_micrara)』
※YouTube まいくらぺさんのチャンネル⇒リンク『まいくらぺさんのチャンネル』
まいくらぺさんの日常的な部分を楽しんで頂ければ幸いですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
真ん中の屋根次第で全体の仕上がりが決まるんじゃないかと思います( ̄~ ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE
2020年10月28日水曜日
トーチカをリノベしたハウスをメイクする
以前、南大陸にトーチカを作りました。
今回は、そのトーチカをリノベーションして人が住んでいるという体の家を北大陸に作りたいと思います。
サイズはこんな感じ。
壁は丸石ベースで、トーチカは斜め方向にも窓があったのですが、そこは塞いだという設定。
とりあえずは以前作ったトーチカとほとんど同じです。
内装を作っていきます。
トーチカの後として大砲の軌道だけ残してみました。
丸い建物ですが、実質的には正方形に近い感じでした。
外観も微調整して完成。
source : マインクラフトてんやわんや開拓記
砂漠の住宅建築 二階まで壁面が完成して、内装の天井デザインを考えました
どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
前回は玄関のアプローチ部分がほぼ完成となりまして、建造物本体の建築を開始いたしました( ̄ー ̄ゞ-☆
一階部分の壁面が出来上がったので、さっそく二階部分の柱を立てております(/^^)/
真ん中の部分だけちょっと凹ませようかと思いまして、
デザインの確認の為に、正面だけ壁を設置して外観を確認(・д・ = ・д・)
なんとなくですが、これで良い感じになりそうだったので、
更に壁を設置して、もうちょっとデザインを確認いたしました( ̄~ ̄)
色々な角度から確認して、イメージ通りだったので、
残りの壁面もどんどん設置していきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そんでもって、
ホイ( ̄0 ̄)/
っと、
2階の壁面設置も完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )
一階同様にオレンジとノーマルのテラコッタの組み合わせですが、
自然な仕上がりになっているんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)
そしたら、恒例の階段ブロックの逆さ貼りでかぼちゃランタンを隠していきます(゜ロ゜)
いつもながらですが、足場が狭いので何度も転落しながら階段ブロックを貼り付けていきまして、
二階までの壁面が完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
やはり壁面のテラコッタを二色に下ので、いつもより柱の立体感が出ている感じです(* ̄∇ ̄*)
お次は屋根か三階の設置を進めて行きたいんですが、
足場がないと作業を進めにくいので、内装の天井を設置していく事にいたしました(・ω・)
こんな感じで柱を繋ぎ合わせる様に足場を設置いたしまして、
先ずは一階部分の天井を、
ホイ( ̄0 ̄)/
ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
照明には砂岩とよく合うグローストーンを使ってみました♪ヽ(´▽`)/
そして、お次は二階部分の天井を設置するんですが、
二階部分はちょっと変化を加えようかと思いまして、
拠点へ戻ってテラコッタを黒く染色( ・∀・)ノ
そして、黒く染めあがったテラコッタをかまどで焼いて、
彩釉テラコッタに加工していきます( ・_・)ノΞ■
何色にしようかと考えたんですが、シックで落ち着きがある黒色をチョイスいたしました( ̄ー ̄)
焼きあがったテラコッタを砂漠の砂漠化会場へと持って行って、
こんな感じで設置いたしますm(。_。)m
これを二階から見上げてみると、
ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ
ちょっぴり大人な感じで、ちょっぴり豪華な感じの天井デザインだと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
あとは砂岩ハーフの上とかに隠し照明を仕込んで行けば明るさも十分だと思いますんで、
この調子で二階の天井も設置して、次回には屋根の建設を進めて行きたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆
~オマケ~
森の洋館から帰って来たので、冒険でゲットしたアイテムの結果発表です(* ̄∇ ̄)ノ
新シリーズで大海原の漂流サバイバル『RAFT』を遊んでいきますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
生配信なんかの情報もアップしておりますんで、気になるみなさんはツイッターか、Youtubeチャンネルをご覧ください(* ̄ー ̄)
※Twitter⇒リンク『まいくらぺ (@micrape_micrara)』
※YouTube まいくらぺさんのチャンネル⇒リンク『まいくらぺさんのチャンネル』
まいくらぺさんの日常的な部分を楽しんで頂ければ幸いですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
屋根の形状をどの様にしようか悩みまくっております( ̄~ ̄;) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE
2020年10月26日月曜日
屋根が非対称の民家を作る
少し前に南1.8区に蜂屋を作りました。
蜂屋は完全なお店で居住スペースが無いので、今回は民家を作りたいと思います。
場所は、お店と養蜂所の中間あたり
サイズはこんなところ。
壁はシラカバベースです。
今回タイトルにも書いた屋根は左右非対称にしてみました。
内装を作っていきます。
こんな感じ。
最初二人用にするつもりが忘れてシングルになってしまいました。
外観を調整して完成。
source : マインクラフトてんやわんや開拓記