
ここは先日水を注入した運河のある南1.8区の東端です。
今回はここを花のバイオームに変えたいと思います。

とりあえず松は切り落としてオークやシラカバの木に差し替えます。
ちなみに、頂上に建物のある山の反対側は段々畑になっています。

やりすぎたッッッ
どうも、植物系は植えすぎちゃう癖があるみたいです。

このバイオームは近く開発もしたいので道を伸ばします。
この橋の分岐のある三叉路を十字路にして伸ばします。

松林の中を進み花バイオームまであと一歩のところまで着くも、川に遮られます。

なので橋を作りました。
なんか気づいたらランプが鉄柵から垂らせるようになってました。
というか、最初から出来たのに操作ミスって気づかずに仕方なしに植木鉢にくっ付けたりしてたのか??

ちょっと分かり辛いですけど、花バイオームの中にもメインストリートを通しています。
あと、花を少し摘んで少なくしました。
なお、後の開発でさらに少なくしています。
source : マインクラフトてんやわんや開拓記