どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
さてさて、前回は第二岩盤整地会場から水抜き作業が完了となりまして、
ついに本命の採掘作業へと突入する段階になりました( ̄^ ̄)
そんなわけで、アイテムの整理整頓やらをするために、一旦拠点へと戻ってまいりまして、
回収した砂利なんかを保管して、この後採掘される資材を保管する為の準備もしていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆
そんな資材を保管している倉庫について、普段あまり細かくご紹介しておりませんが、
息抜きも兼ねてちょっと撮影をしてみました(  ̄ー ̄)ノ
8棟並んでいるのが第三倉庫で、今後大量に回収される石系ブロックは、こちらに保管していく予定になっておりますが、
この第三倉庫にすべて入りきるか微妙な感じなんですよね( ̄~ ̄;)
そして、トロッコ駅を挟んで反対側にあるのが第一、第二倉庫となっておりまして、
あちらの倉庫へはトロッコ駅から地下鉄で接続されておりますんで、とても利便性が良いんですが、
第三倉庫との往復にはちょっと不便なんです(; ̄ー ̄A
しかし、大量なチェストに大量なアイテムが保管されておりますんで、
第三倉庫の建築はラグ対策として、利便性を無視して第一、第二倉庫から離れた場所を選びました(* ̄ー ̄)
そんな第三倉庫にも今後大量な資材が搬入されていく予定となっておりますんで、
さっそくチェストの作成から開始いたします(#゚Д゚)ノシ
チェストを一つ作るのに木材が8個、原木だと2個必要になります( ̄^ ̄)
そんなコストの若干お高いチェストを、とりあえず4スタック作成いたしました( ̄ー ̄ゞ-☆
ラージチェストにして128個分となりますんで、これだけあればかなりの資材を保管できるんじゃないでしょうかΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そしたら、完成したチェストをこんな感じで設置してみました(/^^)/
ちょっとスペース的に無駄も出来てしまいましたが、
64LCも配置する事が出来まして、同様にもう一棟配置しておきました(* ̄ー ̄)
あと、この画像を見てお気づきになられたみなさんもいらっしゃるかもしれませんが、
倉庫の梁部分が邪魔でチェストが開かない状態になっておりましたんで、
天井の梁を撤去して、砂岩のハーフブロックで統一しておきました(*^ー^)ノ♪
倉庫なので、デザイン性よりも収納性能が優先です( ̄^ ̄)
こんな感じで資材の保管スペースが確保できましたんで、
出発前に道具類の修繕もしておきますね( ̄ー ̄ゞ-☆
やはり今回も溺ゾンさん→ゾンさん、の変身率が悪かったです( ̄~ ̄)
しかし、金素材をゲットしながら道具類の修繕が完了しましたんで、
お次は第二整地会場にビーコンの設置いたしました(/^^)/
選ぶ能力は、一次、二次ともに採掘の能力アップをチョイスいたしまして、
こんな感じで二カ所ビーコンを設置いたしました(・д・ = ・д・)
流石に全体はカバーできないんですが、内壁の部分をほぼ効果範囲内に入る様に設置したんです(* ̄ー ̄)
さらに、採掘の準備として、第二岩盤整地会場の四隅にハシゴも設置しておきました(゜ロ゜)
準備はこのくらいで良いんじゃないかと思いますんで、
まずは内壁の解体から始める事にいたしまして、適当な高さに切り込みを入れて、
上を向きながらの解体作業を開始いたします(#゚Д゚)ノシ
効率Ⅳのダイヤピッケルにビーコンの採掘強化が付与されまして、
石ブロックがバターの様にサクサクと解体されていきます( ゜д゜)、;'.・
そして、1段分の解体が完了してこんな感じになりました(  ̄ー ̄)ノ
散乱する石ブロックを回収しながら進めていきますんで、ロストしないように一辺ずつです( ̄ー ̄ゞ-☆
そんでもって、
ホイ( ̄0 ̄)/
っと、
1辺目の解体が完了いたしましたε=( ̄。 ̄ )
地形に合わせて解体いたしましたんで、こんな感じで上空から見渡しても内壁の痕跡はございません(* ̄∇ ̄)ノ
そして、そのまま2辺目の解体作業も進めていきまして、
ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
これで2辺目の解体も完了となりまして、
最後は、、、
ホイホイチャーハン(°Д°)
これで内壁の解体作業が完了でございます♪ヽ(´▽`)/
これでお邪魔な内壁が無くなりましたんで、次回から海底の凸凹部分を削って平にしていきますね( ̄ー ̄ゞ-☆
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
3辺目に突入するとき、ダイヤピッケルの耐久限界に気付かず危うく壊してしまうところでした(; ̄ー ̄A PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE