どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
さてさて、本日からはトラップタワーの建築を進めていくことにいたしまして、
まず、岩盤整地会場に土台を設置する作業を進めていきます( ̄ー ̄ゞ-☆
土台は天空TT同様に、チャンクの線引きと湧きつぶし用の照明を埋め込んでいく作戦にしましたんで、
ガーディアントラップへ移動して、シーランタンを作成しておきました(  ̄ー ̄)ノ
ガーディアントラップは稼働状況が良いので素材不足になってもすぐに収集できると思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そしたら、岩盤整地会場へと戻りまして、
中心となるチャンクから、1スタック土ブロックを積み上げて、床面から64マスの高さを図りましたm(。_。)m
岩盤整地会場の床面は岩盤層(4マス)+1マスの高さになりますんで、
今立っている場所がY座標で69マスの高さになるハズです( ̄~ ̄)
全体でみるとこんな感じになります(  ̄ー ̄)ノ
なぜアイテム欄が空っぽなのか、それはみなさんのご想像にお任せいたします(;・ω・)
、、、(´Д`|||)
そんな、散乱したアイテムを回収しつつ、
さらに1マス高い、Y座標で70マスの位置で土台の設置を開始いたしました(((((((・∀・)
そんでもって、
ホイ( ̄0 ̄)/
っと、
中心となるチャンクに土台設置が完了いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そしたら、あとはチャンク毎の土台をどんどん設置していくんですが、
デザイン的には、こんな感じにしていこうと思います(*^ー^)ノ♪
エンドと、海底神殿のレンガで線引きをして、ちょっと色合いを加えてみました♪ヽ(´▽`)/
それと、土台のサイズはシミュレーション距離が4チャンクとなりますんで、
中心のチャンク+4チャンクで、半径が4チャンク半、一辺が9チャンクの土台を作っていくことにいたします( ̄^ ̄)
若干はみ出す感じになってしまいますが、岩盤整地会場の壁際にある洞窟は湧きつぶしされておりますんで、
最後に海底部分をちょこっと湧きつぶししてしまえば問題はないハズです(・д・ = ・д・)
こんな感じで時折足を滑らせたりしつつ土台の作成を進めていきまして、
11チャンク分の土台が完成いたしました(゜ロ゜)
チャンクの線引きもわかりやすくって、良い感じなんじゃないでしょうか(* ̄ー ̄)
ただ、ちょっと手間がかかる感じになっておりましたんで、作業手順を考えてみました( ̄~ ̄)
まず、まとめてチャンクの線引きをしてしまいます(((((((/^^)/
チャンク毎に作っていくと、ブロックの持ち替えが多いので、作業効率が悪かったんです(; ̄ー ̄A
そしたら、お次は、線の内側に、石レンガを設置( ̄0 ̄)/
この後シーランタンを設置しますんで、石レンガを設置するのは一部分だけにしておきつつ、
たまに海底から作業の進捗状況を確認したりします(;・ω・)
け、決して足を滑らせて転落したわけではございません(;゜∀゜)
そんな石レンガの設置が完了しましたら、
お次はシーランタンの設置ですv( ̄Д ̄)vカニカニ
このシーランタンもチャンク毎に決まった形で設置してありますんで、
万が一マス目の数え間違いがあっても、この時に確認できます(* ̄ー ̄)
あとは残っている部分に石レンガをまとめて設置していきまして、
仕上げのシーランタンを設置していくと、
じゃじゃーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ
こんな感じで土台の設置が出来上がりでございます♪ヽ(´▽`)/
これで全体の約1/4となりまして、岩盤整地会場から見上げると、
こんな感じです(゜ロ゜)
スライムトラップとかに影ができておりますが、シーランタンを多めに設置してあるので圧迫感は無いと思います(* ̄ー ̄)
その分シーランタンの消費量が多くなっておりまして、
出来上がった部分だけで6スタックちょっと消費してしまいました(; ̄ー ̄A
なので、またガーディアントラップでシーランタンを収集をしておきまして、
ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ
スライムブロックが1スタックできるまで収集活動を続けて、シーランタンを7スタック作成いたしました(* ̄∇ ̄*)
これで、もう1/4までは土台作成ができますんで、
次回もどんどん土台を設置していきたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
デザイン的にシーランタンは、とても使いやすいブロックです(* ̄ー ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE