どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
第二区画のマグマ抜き作業を進めていたところ、せり出した陸地に行く手を阻まれ、
前回は陸地の解体作業をいたしました(  ̄ー ̄)ノ
ご覧の様にすっぱり陸地の一部分が切り取られておりますが、
足場部分の砂利落としが終わっておりますんで、もうちょっとだけ解体しておきました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
こんな感じで、上の方から解体していきまして、
このくらいまで綺麗にいたしました(*^ー^)ノ♪
そして作業中に回収したハーフブロックを再利用いたしまして、
作業拠点近くのネザー路線周りを
ホイ( ̄0 ̄)/
ってな感じで湧きつぶしもしておきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
さて、この先はもうちょっと溶岩海を潰して行かないと陸地の解体が出来そうにないので、
砂利崩しを進めていくのかと思いきや、
暗黒石の整理整頓をいたしました(/^^)/
ツインキャッスルに増設された保管場所へ暗黒石を収納いたしまして、
帰りがけに道具類の修繕作業もしておきました( ̄ー ̄ゞ-☆
改めて砂利崩しの準備が出来たところで、
作業開始でございます( ̄^ ̄)
こんな感じで松明をならべたら、効率Ⅳのダイヤピッケルで真上を向いて走り抜けるんです( ゜д゜)、;'.・
そうすると一気に砂利がアイテム化されていくわけですが、
たまにこの様な事故も発生いたしますΣ(´□`;)
ダイヤ装備には耐火のエンチャントも付与されているので、まいくらぺさん自身は大丈夫ですが、
砂利や松明が燃えてしまいました(´-ω-`)
ネザーの溶岩はサラサラなので、広がる前に対応するのが難しいんですよね( ̄~ ̄;)
そんな感じでたまに一マス溶岩に当たりつつも作業を進めていきまして、
半分ちょっとくらいまで砂利崩しが完了ですε=( ̄。 ̄ )
溶岩海が浅くなっているようで、暗黒石を掘る量が多いです(; ̄ー ̄A
さらには洞窟も露出しまして、
ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ
岩盤層までほぼ真っ直ぐの竪穴ですm(。_。)m
ネザーで生成される洞窟はこのような竪穴が多いみたいで、作業中に転落するとビックリいたします(;・∀・)
なので、そんな危険な竪穴は、
そっと蓋をしておきますね(/^^)/
1マス溶岩に竪穴洞窟と、若干の障害を乗り越えつつ作業を進めていきまして、
目標の目印までの砂利崩しが完了ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
回収できた砂利は2LC弱といったところでしょうか( ̄ー ̄)
そんな砂利とポーションをインベントリに詰め込みまして、
そのまま砂利落としの作業へと突入いたしました( ̄ー ̄ゞ-☆
第二区画の溶岩海は残りわずかとなっておりますんで、
ホイ( ̄0 ̄)/
ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ホイホイチャーハン(°Д°)
これで第二区画から溶岩海がすべてなくなり、池ポチャの危険が無くなったので、
次回からは陸地の解体作業を進めていきたいと思います(σ≧▽≦)σヤルゾー!
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
第二区画の作業は、これからが本番ですね( ̄^ ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE