
だいぶ前に駅を設置した外壁のある民家郡の並ぶ場所に、もう一軒民家を追加したいと思います。

サイズはこんな感じですが、正直もっと広くすればよかったと後半思いました。

石レンガを基本素材として、大きく窓を取ることにしました。

屋根はこんな感じに、少し内側から上るようにして赤煉瓦を節約しようとしていますが、どれくらい節約できたかは不明です。

内装を作っていきましょう。

先に書いたように結構狭いので苦労しました。
南側にはキッチン&作業スペース的な部屋。

北側はダイニングみたいな感じ。

そして中央は寝室です。
中央部分は、南と北の部屋より上部に盛り上げ、立体構造にすることで、スペースを確保しました。

微調整して完成。
外壁は前面のみですがきちんとあるのでノルマは達成しています。
source : マインクラフトてんやわんや開拓記