どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
さてさて、昨日はゴーレムトラップに村人を収容するためにトラップランドへやってきまして、
脱走していた村人を確保いたしました( ̄ー ̄ゞ-☆
そしてトラップランドから天空TTへ路線を繋げるため、
古城経由の路線を改造して、トラップランドから上ってきた路線をグルグル路線へ接続いたしました(/^^)/
これでトラップランドの路線から天空TTのゴーレムトラップ収容所へ直通となりましたんで、
脱走犯が乗っているトロッコを路線まで押していきます(((((((・д・)
ドヤドヤド~ヤ~ド~ヤ~、村人のーせーてー♪
ってな感じで村人を乗せたトロッコが出発いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
その後ろをまいくらぺさんも追いかけていきます三( ゜∀゜)
急こう配なグルグル路線もどんどん登っていき、
そして目的の収容施設へ到着すると、
村人が処理層に落っこちてしまいました(;・ω・)
なので村人さんに再度トロッコへ乗っていただくよう説得を試みます(; ̄ー ̄A
今度の収容施設は新築ですよ!щ(゜▽゜щ)
そんな感じで、説得に成功して再挑戦したんですが、
残念な事に再度転落して足首を痛め、緊急入院してしまいました(´-ω-`)
という事で、またまたトラップランドへ戻ってきまして、
残りの脱走犯2名を
緊急確保ぉ(°Д°)
今度は新しい収容作戦をご用意させていただきましたんで、
うまくいくんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)
先ほど同様に村人の乗ったトロッコを追いかけていきまして、新しい作戦が成功いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
なので、その作戦をご紹介いたしますね(*^ー^)ノ♪
まず、村人を載せたトロッコをそのまま収容施設内に落っことします((((((((・д・)
そしてあらかじめ設置しておいた水流で、
この様に村人の乗ったトロッコが角に流されてきます!!(゜ロ゜ノ)ノ
この流れてきた村人トロッコのトロッコを破壊すると、
この様にトロッコだけ回収できて、村人は収容完了でございます♪ヽ(´▽`)/
村人の収容が完了したら、天井から水源を回収して
最後に天井の設置を行い完了でございます(/^^)/
アクティベーターレールを利用した方法は方角とかも関係があるハズなんですが、
向きを変えたりしてもダメだったので、今回の作戦のほうが確実性が高いんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)
ただし注意点として、トロッコの動きが優先されるので、
収容施設に落っこちた村人のトロッコを早く壊さないと、
ガラスの壁をすり抜けてトロッコと一緒に村人が外まで流されてきてしまうのでご注意ください(; ̄ー ̄A
さて、これで無事2名様をご招待することが出来ましたんで、
残りは繁殖で増やしていく予定です♪(/ω\*)
とりあえず資材を補給しようかと思って、ちょっとアイテム収集ポイントの方角を向いたんですが、
ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ
今まで全然気が付いていませんでしたが、この位置からの撮影が一番分かり易いです(* ̄ー ̄)
程よいごちゃごちゃ感で、中々良い景色ですねぇ(*´ー`*)
そんな景色に見とれつつ一旦処理層へ降りたところ、
じゃ、邪神様!Σ( ̄□ ̄;)
ありがたやぁ( ゜人 ゜)
突然の降臨にいつも驚かされますが、露天風呂かなんかと勘違いでもされたんでしょうか?(; ̄ー ̄A
試練の気配を感じなかったので、そのままそっとしておいて、
資材の補給をしてきたんで、村人へニンジンをプレゼント(*^ー^)ノ♪
そしたらドアを並べていきます( ̄ー ̄ゞ-☆
ゴーレムトラップごとにドアの材料を変えてみようかと思いまして、まずは白樺のドアです(/^^)/
そんな中邪神様もデスポーンされてしまったので、
ドアの設置作業を中断して、先に水流を設置しておくことにいたしました(; ̄ー ̄A
(ノ-o-)ノダバァ
これでこのゴーレムトラップに関しては湧きつぶしも完了ですε=( ̄。 ̄ )
そしてドアの設置作業を再開していると、
ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ
第一子が誕生いたしました♪ヽ(´▽`)/
さらに残りのドアも設置して、あとは村人の繁殖待ちですが、
ゴーレムトラップが一基完成でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
処理層に溶岩を流す必要もありますが、村人が位置ズレで処理層に落っこちることもあるんで、
もうちょっと人口が増えてから溶岩を投入したいと思います(; ̄ー ̄A
とりあえずゴーレムトラップが一基完成したところで、足場なんかに使っていたアイテムを回収しようとしたんですが、
またまた丸石フェンスの部分でアイテムが止まっておりました(´д`|||)
やはりくらぺ流しには問題があるようなので、
原因確認のためにクリエイティブモードで実験を行います( ̄^ ̄)
まったく同じ作りで処理層のくらぺ流しを再現いたしました(* ̄∇ ̄)ノ
そしたらドロッパーを使って、
アイテムどポコポコと水路に流し込みます(・∀・)
ドロッパーの向きを変えたりしながら何度も実験をしてみたんですが、一切アイテムが引っかかりません( ̄~ ̄;)
試しに蓋をしてみたりとかも試しました(・ω・)ノ
これでもすべてのアイテムがちゃんと流れておりましたんで、
最終手段として、丸石フェンスへ直接アイテムを排出いたします(# ゜Д゜)
ここまですれば当然だとは思いますが、
ご覧のようにアイテムが溜まっておりました(; ̄ー ̄A
結局原因の特定はできませんでしたが、ちゃんとアイテムが流れない事実がありますんで、
水流の接続部分をこのように変更いたします( ̄0 ̄)/
ちょっとジグザグになりますが、これなら確実にアイテムを流す事が出来ますんで、
村人の収容と並行して水路の改修も行っていきますね( ̄ー ̄ゞ-☆
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
なぜアイテムが丸石フェンスの後ろに回り込んでしまうのか謎です( ̄~ ̄;) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE