どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
さてさて、海底神殿の岩盤整地が完了いたしまして、
昨日の収穫祭で、3レベルだった経験値が、32レベルまで上昇いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
なので貯まった経験値を活用して、
お祭り用の幸運Ⅲのダイヤピッケルと、作業用のピッケルを修復しておきました(* ̄∇ ̄)ノ
予備ピッケルも修復出来たんで、ブランチマイニングでも行わない限り、当分は使えるんじゃないかと思います(* ̄ー ̄)
そしたら遂に本命の作業となる、ガーディアントラップの作成を開始したいんですが、
正直まいくらぺさんは海底神殿自体が初体験だったので、作り方が分かりません(;・∀・)
なので、まずは処理方法を色々考えてみまして、
今回はトロッコ式のアイテム回収では無く、別の方法で作ってみる事にしました( ̄ー ̄ゞ-☆
理由として、今までの地上のTTと比べて、ガーディアントラップでは、
湧き層を何段も積み重ねて湧き面積を稼ぐことが出来ないので、横に大きく作る必要があります(・ω・)
そうすると、アイテムを回収するための処理層面積も広くなり、
ホッパートロッコを走らせる方法だと、大量のトロッコを走らせる必要があり、
アイテム回収駅に必要なホッパーも大量で、回収装置自体も複雑になると思われます( ̄~ ̄;)
そうすると、ポケットエディションのあるある問題で、ホッパートロッコの失踪、
複雑化した回収装置によるラグ等の問題、今後のアップデートでさらに重たくなると、、、等、
色々な問題が発生するんじゃないかと思ったんです(; ̄ー ̄A
という事で、今回はガーディアンをまとめて処理する、水流式の処理層を作ってみる事にしまして、
まずはクリエイティブで処理方法を考えてみる事にいたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
こちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ
以前作成したゴーレムトラップを利用しております( ̄ー ̄)
しばらく観察していると、若干落とし穴から逃げようとする動きをするものの、
この水流でガーディアンを一か所に集める事が出来そうですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
とりあえず水流部分はこのままで大丈夫そうなので、
今度は処理装置です( ̄^ ̄)
やはりゴーレム用の溶岩ブレードではピチピチと脱走してしまいました(; ̄ー ̄A
なので、まずはこちら(  ̄ー ̄)ノ
床面にホッパーを敷き詰めて、四隅にサボテンを設置してみました( ̄^ ̄)
ガーディアンは水が無いとピチピチと飛び跳ねて動き回るので、これで十分処理は出来るハズです(* ̄ー ̄)
早速水流にガーディアンさんを数体流します(/^^)/
そして順番に落とし穴から落っこちて、
この様に自らサボテンへ突入して処理されました!!(゜ロ゜ノ)ノ
若干処理に時間はかかりましたが、機能的には全く問題ないですね( ̄ー ̄)
ちなみにアイテムのほうもちゃんと回収されております(  ̄ー ̄)ノ
これでも良いとは思うんですが、処理速度を改善するために、
こんどはこちらです( ゜д゜)、;'.・
サボテンの代わりにマグマを配置して、
マグマ止めにフェンスを設置してある、ガーディアン専用溶岩ブレードでございます((((;゜Д゜)))
準備もできましたんで、早速ガーディアンさんに突入していただきます( ̄^ ̄)
先ほどのサボテン式に比べると断然早い速度で処理されております!!(゜ロ゜ノ)ノ
そしてアイテムのほうも無事に回収できてますね(* ̄ー ̄)
落下ダメージ式に比べると格段に処理速度は遅くなりますが、
それ以外の部分では利点も多そうなので、これで進めていきたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆
念のため作り方をご紹介しておきますと、
まずはこのようにホッパーを設置いたします(/^^)/
ホッパーの接続方法は、お好みになると思うので、配置だけ参考にしてください( ̄ー ̄)
その次に四隅に適当なブロックを設置して、
その周りに高さ2マスの壁を作ります\(゜ロ\)(/ロ゜)/
このまま溶岩を流し込むとダバァとなっちゃいますんで、
こんな感じで、フェンスを設置いたします(  ̄ー ̄)ノ
木製だと燃えてしまいますから、画像のような暗黒フェンスか、
丸石フェンス、鉄フェンス、ガラス板なんかでもおっけーです( ̄▽ ̄)bグッ
ちなみに、チェストの上の壁はガラスブロックとかじゃないと開閉出来ないんで気を付けて下さいね(; ̄ー ̄A
それでこの様にフェンスを配置したら、
その隙間の部分に溶岩を流し込むんです(ノ-o-)ノダバァ
水バケツと溶岩バケツは判定がズレているので、燃えないように気を付けてください( ̄0 ̄)/
そして無事に溶岩を流し込むと、
この様に溶岩がはみ出た状態で溜まります((((;゜Д゜)))
このはみ出した溶岩にガーディアンさんが突入して処理される仕組みですね(* ̄ー ̄)
これなら処理層をかなりコンパクトにできますんで、
コストもお安いんじゃないかと思います♪ヽ(´▽`)/
という事で、明日からはこの処理層を組み合わせて、
実際に作っていきたいと思いますんで、そちらもお楽しみにどうぞ(* ̄∇ ̄)ノ
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
これならホッパートロッコの失踪も心配ございませんΨ( ̄∇ ̄)Ψ PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE