2016年9月15日木曜日

ブレイズトラップのピストン階段を解説

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、昨日はブレイススポナーで壁の設置大会が開催されまして、


ホイホイとチャーハンさせていただきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






そして、そのスポナーの湧き範囲に設置した下部に、


湧いたブレイズさんを強制的に集めるためのピストン階段を設置してく予定で、


本日はその装置について簡単にご説明させていただこうかと思います( ̄ー ̄ゞ-☆






まずはこちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






以前にも簡単にご紹介いたしましたが、


この仕組みで強制的にブレイズさんを下の段に送り込むことが出来るんです!!(゜ロ゜ノ)ノ






それでは、先日ご紹介したスポナーの湧き範囲を説明したものを使い、


模型を作りながらご説明させていただきますね( ̄ー ̄)







まず、湧き範囲の壁に沿って、


この様にピストンと、リピーター、感圧板を設置いたします(/^^)/






仕組みはとても簡単なんですが、


感圧板にブレイズさんが落ちてくると動力が発生







リピーターを通して、鉄ブロックに動力が送られます(゜ロ゜)







すると鉄ブロックにくっついている粘着ピストンが伸びて、


ブレイズさん下の段に落とすんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ






なのでどんどん中心に向かってブレイズさんが集まるように、




こんな感じで、二段目を設置(* ̄∇ ̄)ノ






角っこの部分はこのようになりますm(。_。)m






これでどこに落ちてもブレイスさんは下の段に落とされます( ̄ー ̄)





そしたら、三段目






と設置していき、一つのスポナーであれば4段で、


1段が3マスなので、合計で12マスの高さが必要になります( ̄0 ̄)/






それと集まったブレイズさんを処理するスペースも必要になるので、


余裕をもって、スポナーの湧き範囲から17、8マスくらいの高さがあれば十分だと思います( ̄ー ̄)







今回は2連スポナーを利用するので、


まいくらぺさんの場合はもっとスペースが必要となるんですが、





試しに7段のピストン階段を作ってみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ







真上から見るとこんな感じですm(。_。)m






感圧板しか見えませんが、どの感圧板に乗っかっても一番下まで突き落とされてしまいます!!(゜ロ゜ノ)ノ






試しにブレイズさんを一番上の段にスポーンさせてみます( ・_・)ノΞ○ポイッ








するとご覧のとおり、どんどん下の段に落とされていきまして、






ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ





あっという間に一番下の中心まで降りてきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





このピストン階段を4面に設置すれば以前のようにブレイズさんが降りてくるのを待つ必要が無くなるので、


経験値を集めるのにかなり時間を節約できるんです(* ̄ー ̄)






ただし、粘着ピストンとリピーターが大量に必要となりますんで、


若干コストはお高い感じとなっております(; ̄ー ̄A






という事で、粘着ピストンと、リピーターの素材、


それと建材も合わせて準備させていただきました(  ̄ー ̄)ノ






多分これでも足りないと思います(; ̄ー ̄A





早速アイテムを加工して、






ピストン階段の設置開始でございます( ̄ー ̄ゞ-☆






二つのスポナーから湧いたブレイズさんを1箇所に集めるんで、


結構な高さが必要になりそうですね(; ̄ー ̄A







といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~





どんな性能になるのか今から楽しみです( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE