どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
昨日は新しい鉄道が開通いたしまして、
早速景色を楽しみながら利用していたんですが、
別荘二号館のドーム部分に土ブロックを発見いたしました(゜ロ゜)
建設していた時の忘れ物だと思います(; ̄ー ̄A
っと、
こんな感じで鉄道からは別荘二号館の細かい部分まで、丸見え状態となっております♪ヽ(´▽`)/
さて、湧きつぶしに鉄道整備と、下準備も整いましたんで、
残りの内装作業を進めていこうかと思いまして、
まずはこちら(  ̄ー ̄)ノ
ロマンエレベーターが設置されている左目の塔でございます(* ̄ー ̄)
ドーム状の屋根がフルブロックで設置されているため、
左右どちらの目の塔も内装が暗い感じになってますね( ̄~ ̄)
特に気になるのがエレベーターの壁部分
折角のロマンエレベーターがこの様な状態ではちょっと残念な感じなので、
上の階に上り、このように穴をあけて
そこにランタンを設置(/^^)/
すると、このランタンは階段ブロックで隠れた位置に配置されるので、
ご覧ください(* ̄∇ ̄)ノ
壁が明るくなりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
こんな感じで他の階層もランタンを設置して、
うまいこと間接照明を設置しておきました(* ̄ー ̄)
それと外壁との通路部分が吹き抜けになっているので、
動作が安定している落下式ピストンドアを設置する事にいたしました( ̄ー ̄ゞ-☆
ふふふ、既に回路は体で覚えております(* ̄ー ̄)
粘着ピストン二段に、一番上に普通のピストンを設置した3段
その前後にこのようなスペースを作ります(  ̄ー ̄)ノ
そしたら一段目のリピーター
その上には前後ろと、
両方とも最大遅延のリピーターを設置( ̄0 ̄)/
そしたら高さの高いほうだけ、
もう一段リピーターを設置します(/^^)/
二段目以外のリピーターは遅延無しです( ̄ー ̄)
あとは3段重ねたほうの配線をまとめて、
NOT回路へ接続(・ω・)
このNOT回路からの信号を、BUDブロックで拾います(  ̄ー ̄)ノ
そしてBUDブロックが発生させる信号を、
この様に反対側のリピーターに接続(/^^)/
これでピストンドアの主要回路は完成ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
あとはスイッチ信号をON、OFFに切り替えるT-FF回路を、
NOT回路に接続(/^^)/
これにスイッチをくっつけたら回路部分はすべて完成となりまして、
動作確認が終わったら、
ピストンの上に砂ブロックを乗っけるだけですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ただし、まいくらぺさんの場合は植え込みが邪魔で、
この高さだと外側にスイッチを配置できないので、
先日同様、粘着ピストン+RSブロックを利用して、
スイッチの位置を一段高くいたします( ̄^ ̄)
これで植え込みの上の位置にスイッチが配置できるんです(* ̄ー ̄)
こんな感じですね(  ̄ー ̄)ノ
ただし完成した状態でこのように、
ピストンが丸見えです(;・∀・)
なのでもうひと手間加えるために、
ピストンの上にパウダーを撒いて、
この様にRSブロックにスイッチをくっつけておきます(* ̄∇ ̄)ノ
屋内はこんな感じです(  ̄ー ̄)ノ
これでちゃんとスイッチを押せているかも視認できるので、
RSランプ+スイッチの組み合わせは結構気に入っておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
PEの場合スイッチを押す指で画面が見えないんで、
ちゃんと押せているのか分かりにくいんですよね(; ̄ー ̄A
とりあえずドア部分に簡単な飾り付けもして、
2枚ドアを設置(/^^)/
さらに反対側の、右目の塔にも
同様に2枚設置しておきました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
とりあえず出入り口はこれで完成として、
内装作業用に絨毯素材の収集を行っております( ̄ー ̄ゞ-☆
ハサミ一本分を集めたら内装を考えていきますね(* ̄ー ̄)
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
何か楽しい感じの内装にしたいです( ̄~ ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE