どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
昨日は邪神様にお手伝いをしていただきましたが、
門の部分を含めて修復させていただきました(; ̄ー ̄A
床面にちょこっと赤砂をいれてあります(* ̄ー ̄)
あとで細かい装飾は考えるとして、
まずは大きな部分から進めていきたいので、
この様に柱を設置してみることにいたしました(  ̄ー ̄)ノ
通路脇に等間隔で柱を並べていきます(/^^)/
柱を設置したら最後に天井部分へランタンを仕込みつつ、
階段ブロックをくっつけてこのようになりましたε=( ̄。 ̄ )
内装のデザインとかで困ったときには、
現実的に必要なものを考えると何を設置するべきか思いつくことがございます(゜ロ゜)ピコーン!
これだけの広さがあるのに、柱が無いと不自然ですよね( ̄ー ̄)
そしたら今度は壁に穴をあけて、窓を作っていきます( ̄0 ̄)/
外にはお庭もありますし、
景色を楽しめるように大き目に確保してみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
、、、なにやら見えます( ゜人 ゜)
これで大まかなデザインが出来上がってきたので、
細かい装飾を加えていく為に、
砂漠をテクテク歩きながら枯草を回収していきます(* ̄ー ̄)
隣りはひまわり群生地みたいです♪ヽ(´▽`)/
さらに、亜種系の白樺の森もございました!!(゜ロ゜ノ)ノ
白樺がとても高く成長してますね(゜ロ゜)
っと、
こんな感じで景色を楽しみながらお散歩するのが好きなんですが、
そろそろ作業に戻りまして、
まずは窓ガラスを設置(/^^)/
ガラス板を設置してみたんですが、何とも言えない違和感を感じます( ̄~ ̄;)
なので素材をガラスブロックに変更してはめ込んでいきます(/^^)/
ガラス板を使うと窓としての主張が強いので、
ガラスブロックを使ったほうが壁との一体感があるんじゃないかと思います( ̄ー ̄)
なので、建造物のデザイン的に窓を強調したい場合はガラス板、
デザインにあまり影響させず、外の景色などを楽しむための設置ではガラスブロック、
といった感じの使い分けが良いんじゃないでしょうか?(* ̄ー ̄)
そんな窓ガラスの特性なんかも考えつつ、
かなりの時間をかけて窓ガラスの装飾をしてみましたんで、
ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ
門のデザインと統一感が出るように、階段ブロックも織り交ぜてみましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
最初はこのように階段ブロックを設置したんですが、
余りカクカク感が出なかったので、階段ブロックの向きを変えてみたんです(* ̄ー ̄)
そして隙間が出来てデザインに悩んだ通路部分なんですが、
こんな感じにしてみました(  ̄ー ̄)ノ
隙間感をごまかすために、あえて隙間を増やして、
きっちり感を緩和するために、曲線的なイメージでデザインいたしました♪ヽ(´▽`)/
ドアを閉じた状態で外から見てみると、
この様になります(  ̄ー ̄)ノ
隙間がある事で、砂ブロックを使っている違和感も緩和できていると思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そして、中庭横の窓ガラスはこのようにしてみました(  ̄ー ̄)ノ
最初は大きな一枚の窓ガラスにしようかと思ったんですが、
学校の校舎みたいになってしまったので、凸凹な感じにしてみました(; ̄ー ̄A
凸凹感を強調するために、この窓にはガラス板を利用しております( ̄ー ̄)
最後は裏門横の窓になりますが、
こちら(・ω・)ノ
サボテンと枯草を設置して、砂漠をアピールしつつ、
邪神様にデザインしていただいたものを利用させていただきました((((;゜Д゜)))
実にすばらしいデザインでございます( ゜人 ゜)おぉぉ
といった感じで、色々と悩みながらも窓ガラスのデザイン一つ一つにお注力してみましたんで、
みなさんの建築で、何かのヒントにでもなれば幸いです(* ̄∇ ̄)ノ
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
明日は内装の装飾をしていきますね( ̄ー ̄ゞ-☆ PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE