2016年7月20日水曜日

落下式ピストンドアを4枚設置

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/







さてさて、昨日は一階部分の床面から砂岩ブロックを撤去したんですが、


架け橋のある通路部分に落下式ピストンドアを設置しておきたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆






作り方は以前ご紹介しておりますんで、


こちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ


*リンク『落下式のピストンドア





で、スライムブロックを使わない中では結構簡単な方だと思うんですが、







早速一つ設置しちゃいましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






自分の記事を参考にしながら何も考えずにホイホイしただけです♪ヽ(´▽`)/







そして、同様に二つ目も







ホイホイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/






あっという間の出来事のようですが、


それなりに時間はかかっておりまして、






ご覧ください(  ̄ー ̄)ノ






こんなに芝生が育成されております(; ̄ー ̄A







一応回路の省スペース化とかも考えながら作っていたんで、


思ったより時間がかかっていたみたいです(;・∀・)








そして残る通路は2つ( ̄^ ̄)






しかし、今度は先ほどと正反対に作るだけなので、、、














ホイホイチャーハン(°Д°)









っと、


今度こそあっという間に出来上がりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ






最後の仕上げは砂ブロックを配置して完成でございます(/^^)/







スイッチオン(°Д°)






ちゃんと封鎖されてますね(* ̄ー ̄)







ここまでは順調に見えたんですが、







こちらをご覧ください(  ̄ー ̄)ノ









ピストンの配置が1マス深かったんです(/≧◇≦\)ワー!












なぁにぃぃ(# ゜Д゜)ヤッチマッタナー








漢は黙って、スイッチオン(°Д°)



ガシュン







っと、


機能的には何の問題もありませんでした(´▽`;)ゞ





封鎖出来る範囲は3×3マスですが、


砂ブロックを10個は持ち上げる事が出来るハズなのでもっと深くっても大丈夫なんです(; ̄ー ̄A






一瞬焦りましたが、反対側も無事に完成いたしましたε=( ̄。 ̄ )






さらに、もう一つ問題があるんですが、







外にスイッチを設置する場所が見当たらないんです(゜Д゜≡゜Д゜)?






壁の厚みが1マスなので、配線を隠す場所が見当たらず、


しかも植え込みが邪魔して良いスイッチの配置場所がございません( ̄~ ̄;)







しかしまいくらぺさんも頑張って考えまして、


この場所に配置してみました(  ̄ー ̄)ノ






地面から高さが2マスの場所なので、


普通にワイヤーを設置すると屋内に配線が露出してしまうんですが、






こちらをご覧くださいΨ( ̄∇ ̄)Ψ






実は下向きピストンにRSブロックをくっつけてあります(* ̄ー ̄)







信号を下に送る方法を記事でご紹介したときにコメントで教えていただいたんですが、


この方法なら真下に信号を送る事が出来るんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ







ピストンが伸びるとRSブロックがワイヤーに信号を流すので、


うまく配線を隠すことが出来ました(; ̄ー ̄A






その他にも、同様の仕組みで、


階段ブロックを利用してピストンを隠してみました(  ̄ー ̄)ノ






それと、入口部分の装飾が隙間を作っていたので、







この様に変更しておきました( ̄ー ̄ゞ-☆






内装を作りながらデザインは再検討しようかと思います( ̄~ ̄)







そんなこんなで、若干のトラブルがありましたが、


無事に落下式ピストンドアの設置が完了いたしまして、






芝生も完全に育成完了しております♪ヽ(´▽`)/






あとは内装のデザインを考えたら一階部分も完成ですね(゜ー゜)








といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~




一階はオーソドックスな感じに仕上げたいです(゜ー゜) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE