せっかくクリエイティブモードでのプレイですので、
空を飛んでマップも埋めつつ地形を見てみましょう。

…ん?海??

おうっ表示が追いついていなかっただけですね。

こちらは砂漠地帯でございます。
目の前のペロペロキャンディ、実際はぐるぐるまわるアニメーションになってました。
砂漠に生えているってことは…元は枯れ木オブジェクトなのでしょうね。
そして砂岩はビスケットっぽい表面。
横から見るとクリームがサンドされてますね。

これ、なんとサボテンです!
横から見たら食パン!上から見たら…なんだこれ!

そして、ついに見つけました、鉱石!
これは石炭鉱石ですね~!なんか…黒いぐるぐるが詰まってる!
…ということは、石炭鉱石の周囲の茶色いブロックは、砂利じゃなくて石ブロックのようですね。

そしてここでフライング。
メサ、このテクスチャで見てみたかったのですが…見つける前にクリエイティブモードの持ち物で出してしまいました(笑)。
砂と砂岩の色違いですね、赤砂は。
固焼き粘土は一体どうなっているのかしら??

…と思って、持ち物一覧を覗いてみると…なんだこりゃ!!
たしか花や草の植物系の欄だと思うのですが…
ドーナツやソフトクリームのようなものがたくさん!!
私、こういうミニチュアサイズのもの大好きです…。
ミニ食品サンプルとか…食玩のおまけ?とか…。

食べ物があれば飲み物もありました。
といってもこちらはポーション系ですね。
ペットボトル入りのような見た目になってました。
うーん可愛いなぁ!
★よろしければ1ポチお願いします♪★
素敵なマイクラブログに出会えます♪
![]()
にほんブログ村
source : vitaでのんびりマイクラ(+α)日記