2015年12月21日月曜日

球切れ電球回路

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/








さてさて、


昨日は地下室を作りまして、


2階部分を途中まで作りました(  ̄ー ̄)ノ










そして、


地上に出てみるとエンダー先輩がウロウロしております(;・ω・)






モンスター水路を設置して以来、


逃げ場を失ったエンダー先輩がかなりの頻度で地上をウロウロするようになっておりまして、


あちこち穴だらけになっております(´-ω-`)






さて、






怪しい洋館なんですが、


照明にちょっとした仕掛けをしてみようかと思いまして、







この様な回路を作ってみましたm(。_。)m






これでは何のことか分からないと思いますが、


大き目のクロック回路と、小さ目のクロック回路です( ̄ー ̄)






一応クリエイティブで作りました( ̄ー ̄ゞ-☆





こちらが大き目のクロック回路





黄色と、肌色はリピーターで、


NOT回路を二つつなげたものと同じです(  ̄ー ̄)ノ






それと、


こちらが小さ目のクロック回路






NOT回路を3つつなげております( ̄ー ̄)






で、


この二つのクロック回路の真ん中に、





照明となるRSランプを設置いたします(/^^)/






すると、


異なるタイミングでRSランプ信号が送られて、




球切れを起こしている電球みたいに


ランダムでチカチカするんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ








あと、


ONOFFのスイッチを取り付けることもできますんで、


配線はこちら(  ̄ー ̄)ノ






RSランプに信号を送るNOT回路のひとつ前にレバーを取り付けます( ̄ー ̄)






レバーをオンにすれば手前で焼き切れを起こして、


クロック回路が止まります(゜ロ゜)






そして、


オフにすると、クロック回路が動き出すので、


チカチカ点滅を始めるんですΨ( ̄∇ ̄)Ψ







で、


その球切れ回路を、1つだけ階段のRSランプにつなげました(  ̄ー ̄)ノ





3つともくっつけると、おんなじタイミングで3つともチカチカしてしまうんで、


とても不自然になってしまうんです(; ̄ー ̄A





そのほかにも、


一番下のRSランプだけを動力を伝えずにしておきました(  ̄ー ̄)ノ






こちらは完全に球が切れて消えてしまっている設定です( ̄ー ̄)






これで、


苔石レンガと併せて怪しい雰囲気が満点でございます((((;゜Д゜)))






さて、


球切れ回路を仕込んだところで、





気分転換に二階部分の作成に取り掛かります( ̄ー ̄ゞ-☆






とりあえず、


二階の柱上部にも間接照明を設置していき






そんな作業をしている間にも、


ご覧くださいm(。_。)m







エンダー先輩が地上を荒らしまわっております(´д`|||)





作業がひと段落ついたら対策しないといけませんね( ̄~ ̄;)






で、


二階の天井部分ですが、


この様にすり鉢状に石レンガを設置いたしました(  ̄ー ̄)ノ





これは屋根に厚みを持たせるためなんですが、







下から見るとこの様になります(゜ー゜)






土台がしっかりしているんで、


屋根部分もちょっと厚みがあったほうがバランスが良いんじゃないかと考えたんですが、


中々良さそうです(* ̄ー ̄)







ちなみに、


裏側はこのような感じです(  ̄ー ̄)ノ






思ったよりもうまく、モンスター水路と一体化できておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ







そうしましたら、


最後に屋根の取り付けになるんですが、






今回は洋館なので、


直線状の屋根にいたします(  ̄ー ̄)ノ






石レンガのハーフブロックで斜めに設置していきまして、






半分出来ましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





さらにホイ( ̄0 ̄)/






っと、


屋根の設置が完了ですε=( ̄。 ̄ )






で、


二階の天井も砂岩のハーフブロックで封鎖しておきますね(/^^)/









そして、


ここで気が付いたんですが、



いまさらながらの新要素( ̄0 ̄)/






ハーフブロックの上に松明が設置できるようになりました!!(゜ロ゜ノ)ノ






今まではフルブロックの上でないと松明を置くことが出来ませんでしたが、


上付きのハーフブロックに松明設置が可能になっておりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ





ちなみに、


ベッドの設置はダメでした(; ̄ー ̄A






ベッドも設置できるとさらに良かったんですが、


松明だけでも結構建築の幅が広がるんじゃないでしょうか?(* ̄ー ̄)






とりあえず、


屋根の湧きつぶしは急遽松明に決定です(σ≧▽≦)σ






屋根裏部屋から間接照明とかも考えていたんですが、


せっかくなので新要素を採用いたしました( ̄ー ̄ゞ-☆






これで、


大まかな外観が完成いたしまして、






屋根にも壁が必要になるんですが、


どうやら資材が足りなくなりそうです(; ̄ー ̄A









といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~






松明をハーフブロックに設置出来るのは、かなり嬉しかったりします(* ̄ー ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE