南々工業地帯の第四シーズンもいよいよ今回でお終いです。例によって調整をしていきましょう。
まず、この微妙に空いているスペースに
ケミカル タンクを設置しました。
前回作った丸石製造機の背後に
煙突を設置。
もう一つ設置して微調整。
煙突は那珂湊反射炉とついこの前世界遺産に選ばれた韮山反射炉をモデルにしています。 実は丸石製造機を作る際に、「炉」ググった結果、この煙突が出てきたので参考にさせて頂きました。丸石製造機が8×8と小さかったのは、実はこの煙突とセットだった為です。
そして、今シーズンの最初に記事で作った下層部から上層部に登るハシゴ。数カ所配置しようと書きながら、あの1箇所以外作っていなかったので、ばれないうちに設置。
社員寮の裏庭が少し犠牲になりました。
というわけで第四シーズンはここまでで終了です。
南側はほぼ埋まってきました。
今シーズンはジャガイモタワーや、今回に建てた反射炉やら、大型の施設も多かったので結構発展したという印象があったりします。
それでは、第五シーズンでまたお会いしましょう。
source : マインクラフトてんやわんや開拓記