2015年6月19日金曜日

究極TT建築 水路編 最終回

どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/









さてさて、


遂に水路が完成いたしまして、






水流を設置する準備を進めております( ̄ー ̄ゞ-☆





で、


水バケツの準備ができました(  ̄ー ̄)ノ











そんでもって


ホイ( ̄0 ̄)/






っと、


軽く数回分をカットいたしましたが、






一番手前の面の水流が完成ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ







しかし、


今の画像で一か所不自然な点があったのに気が付きました?( ̄ー ̄)









チクタク チクタク、、、







ぶぶー、時間切れです(  ̄З ̄)







実は、


一か所だけ水流が設置されていない箇所があったんです(;・∀・)





これは修正済みですが、


水路の長さを間違えてました(; ̄ー ̄A




そして、


修正も済んでいるんで(ノ-o-)ノダバァ








さて、


これで半分の水路が完成しましたε=( ̄。 ̄ )





もう半分にも


どんどん水を流していきますね( ̄^ ̄)





それでは、



(ノ-o-)ノダバァ







なんというか、


水路の密度が違うので見た目がイマイチな感じです(; ̄ー ̄A







機能的には問題ないはずなので、


とをどんどん流していきます(ノ-o-)ノダバァ






途中ガラス板の設置漏れがあったり(; ̄Д ̄)?





とにかく、


バケツリレー大会でございますΨ( ̄∇ ̄)Ψ







そして、


水路も一段厚みが増えているので、


見た感じはかなり複雑です( ̄~ ̄;)








左右から水路につなげてあるくらぺ流しなんかが


かなりごちゃごちゃしてます(; ̄ー ̄A








で、






なんだかんだで完成いたしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ







ちなみに、


半分の作業でのミスは、


先ほどご紹介したガラス板の設置漏れだけでした(  ̄ー ̄)ノ






ふふふ、優秀ですね(* ̄ー ̄)






では、


完成された水路の確認作業をしていきましょう( ̄ー ̄ゞ-☆







流石にすべての水路を点検はできないので、


この二か所を確認してみます(  ̄ー ̄)ノ







まずは赤いラインから





このラインは結構距離があるのでちょっと不安ですね( ̄~ ̄;)






横向きの水路は順調に流れておりますm(。_。)m








そして、


くらぺ流しに合流いたしまして






無事につなぎ目を越えていきます( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)





で、


すべて到着いたしました(σ≧▽≦)σイェーイ






少しも引っかかる様子が無かったので大丈夫そうです(* ̄∇ ̄*)






時間は4分ちょっとで、


処理層を考えてもギリギリ大丈夫だと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ








さてさて、


もう一つの水路も確認しちゃいますねε=ε=(ノ≧∇≦)ノ








こちらの水路は三段式になり、


水路と水路がぶつかる曲がり角が2か所ございます(  ̄ー ̄)ノ









一本目の水路は順調に流れていき、







第一関門へ来ました(゜ロ゜)






で、


すべてのアイテムが危なげなく通過していきますΨ( ̄∇ ̄)Ψ





途中、


横から合流する水路が水面張力を発生させていますが、


水流自体は混ざっていないのでアイテムの流れに影響はなかったです( ̄ー ̄)







その後、


くらぺ流しに流れ込み







危なげなく、


無事に到着いたしました♪ヽ(´▽`)/






ちなみに、


到着までの所要時間は4分以下でした(  ̄ー ̄)ノ







念のため、


この後も何回かテストしてみましたが、


アイテムが引っかかる事は無かったです(* ̄∇ ̄)ノ





あとは、


アイテム収集ポイントもごちゃごちゃになってしまったんで、


完成前には綺麗にしておきたいですね(; ̄ー ̄A








といったところで、今回はこの辺で、


ではでは(^O^)/~~






次回から処理層編です( ̄^ ̄) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から


一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/


source : のんびりマイクラPE