どうも、閲覧いただきありがとうございます(^O^)/
さてさて、
二面目の水路も完成いたしました(* ̄ー ̄)
ここまでみっちりと水路を敷き詰める必要もない感じですが、
少ないよりは良いんじゃないかなっと、
マイペースに進めておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そして、
作った水路からアイテムが流れ込むくらぺ流しも完成致しました(  ̄ー ̄)ノ
で、
アイテム補充のため倉庫との往復をしていたんですが、
ご覧ください(; ̄ー ̄A
神の文字が輝いております( ゜人 ゜)
っていうか、
完全に背中がはみ出してますね(;・ω・)
で、
残り二面となった水路建設なんですが、
むむむ、
二面に対してくらぺ流しが一本、、、
どうやって水路を繋げれば良いものか( ̄~ ̄;)
無計画に進めてしまった結果、
水路をうまくつなげる方法が思いつきません(´д`|||)
アイテムが引っかかってしまう方向があるので、
横向き水路を組み合わせるにも、角度的にうまくいかないんです( ̄~ ̄)
困りました(;・ω・)
仕方がないので、
クリエイティブワールドで研究してみたいと思います( ̄ー ̄ゞ-☆
まず思いついたのがこの形です(  ̄ー ̄)ノ
そして、
水源はこの位置に設置しまして
実際に水を流してみると
これで二方向からアイテムが合流出来ますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ただ、
水源が二つあるためにアイテムが真ん中に流れてしまい
次の水路につなげる事が出来ません( ̄~ ̄;)
なので、
水路の幅を1マス狭くして
この様にアイテムを一列にします( ̄0 ̄)/
ただ、
このままではまだ駄目です( ̄ー ̄)
で、
次の水路につなげるために、
この様な形で水路をつなげてみました(  ̄ー ̄)ノ
これでうまくいくかと思いきや、
左側から流れてきたアイテムがすべて引っかかってしまいまして
右側からのアイテムしか流れませんでした(´д`|||)
それではと、
この様にダブルフェンス方式へ変更です(/^^)/
すると、
先ほどよりひどい結果となり、
すべてのアイテムが引っかかりました(´;ω;`)
その後、
試行錯誤を繰り返しまして(゜Д゜≡゜Д゜)?
生み出された水路がこちらです(* ̄∇ ̄)ノ
気になる真ん中部分を拡大するとこんな感じです(*_*)
かなり複雑な水流になってしまい、
実用化はキビシイ感じです(;゜∀゜)
で、
アイテムを流すと
こんな感じでアイテムが合流して
一直線で次のつなぎ目に流れていきます
そして、
無事に全アイテムが流れましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
それと、
水路の角度を変えたい場合は、
この様に真ん中にブロックを一つ設置すると
水路の向き変える事が出来ます(  ̄ー ̄)ノ
こんな感じで、
弧を描くようにアイテムが流れます(゜ロ゜)
ただ、
くらぺ流しと違ってアイテムが引っかかる方角があるので、
注意が必要です( ̄0 ̄)/
という事で、
実際の水路へ戻ってきましたε=ε=┏(・_・)┛
とりあえずは
こんな感じで土台を設置してみました(。_。)
でもこれ以上奥向きに水路を作っても
アイテムが流れる範囲の外に出てしまう可能性が高いんです(; ̄ー ̄A
ちなみに、
この水路は逆の向きだとアイテムが流れません(´-ω-`)
なんだか頭がこんがらがってきたので、
気分転換でスキンの表情を変えてみました(  ̄ー ̄)ノ
ふふふ、まいくらぺさんそっくりになりましたね( ̄ー ̄)
さてさて、
出来れば次回には水路を完成させたいと思います( ̄^ ̄)
といったところで、今回はこの辺で、
ではでは(^O^)/~~
氷塊ブロックが使えればぁ、、、(´д`|||) PCサイトの方はまいくらぺさんのプロフィールから、スマホの方はサイト下部から
一日一回、ブログランキングへ投票お願いします(^O^)/
source : のんびりマイクラPE