今回は、スクショ左のフロント横に、ウッドデッキのあるレストランを作ります。
まずは、フェンスと葉ブロックで生垣風にスペースを区切ります。
ちなみに左から2ブロックはトウヒの葉、右の2ブロックはオークの葉。
微妙な違いですが、若干オークの方が明るい緑ですね。
うん、オークの葉で統一しよう!
ウッドデッキ横の窓際にキッチンスペースを。
かまどとかまどと水道風?
その後、作業台も置き、スペース中央に調理スペースのテーブルを設置。
手前に逆さの階段ブロックをカウンター風に配置して、対面キッチンというか
ここから料理を運ぶイメージで、キッチンスペース大枠完成。
ウッドデッキには4人掛けテーブルを2セット設置。
ここで、テーブル用の羊毛を調達しに羊探しに出かけました。
さあおいで、野生の羊たち!
囲んで飼ってあげるからね…ふふふ。
さ、この町にも簡易羊飼育場を設けたところで、建築再開。
手前の屋内スペースにもテーブル席を設けました。
しかし…テーブル用の羊毛絨毯、白一色で統一した方がきれいかもしれませんね。
ところどころ観葉植物ぶって葉ブロックを設置し、このペンションのアクセント、
ジャックオランタンで照明も設置完了です。
細かな調整は最後にやるとして、とりあえずレストランはこれで完成!
次は一階の奥に客室を作りましょう♪
★よろしければ1ポチお願いします♪★
素敵なマイクラブログに出会えます♪
にほんブログ村
source : vitaでのんびりマイクラ日記